グリルなサーモン

shinobusan
shinobusan @cook_40147713

普通の簡単!洋風!照り焼きサーモンです。醤油の香りがたまらない!!
このレシピの生い立ち
海外のレシピを応用しています。
「子供も大好き!!hmm Yummy!」とか言ってました。

グリルなサーモン

普通の簡単!洋風!照り焼きサーモンです。醤油の香りがたまらない!!
このレシピの生い立ち
海外のレシピを応用しています。
「子供も大好き!!hmm Yummy!」とか言ってました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. サーモン 150g
  2. 塩コショウ 少々
  3. ガーリック(おろし 少々
  4. レモン 小さじ1
  5. ◎醤油 大さじ2
  6. ブラウンシュガー 大さじ2
  7. 大さじ2
  8. オリーブオイル 小さじ2
  9. セリ 少々
  10. お好みでレモン 少々
  11. (ソース用) 大さじ2

作り方

  1. 1

    サーモン両面に塩、コショウ、ガーリック、レモン汁をまぶします。

  2. 2

    ◎の調味料を混ぜます。

  3. 3

    ビニールに、1と2を入れ、よくたれを回して、1時間冷蔵庫へ。

  4. 4

    中火です。余分なつけ汁は入れないように、身の方から焼いてください*。側面に焼き色を付け、最後に皮を下にします。

  5. 5

    焼き色がついたら、ふたをして火を止めます。
    焦げないように注意。3分したらお皿に盛り付けます。

  6. 6

    フライパンの焦げを取り除き、残りのつけ汁と水を加えて弱火です。沸いたら火を止めます。こちらソースになります。

  7. 7

    ソースをかけて、出来上がり。

コツ・ポイント

*皮から焼くことが多いですが、つけ汁が身のほうにしみるよう、身から焼くとのこと。フライパンじゃなくて、オーブンで焼くのがオリジナルのレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
shinobusan
shinobusan @cook_40147713
に公開
本業:薬剤師、研究者スウェーデンに在住していました。帰国後もスウェーデン料理や海外のレシピを色々試してみたいと思ってます。
もっと読む

似たレシピ