夏のあっさり味✿ゴーヤのおひたし✿

FUKIKO.
FUKIKO. @mahaloha117

だしをきかせたシンプルな味付けのおひたし♪ほろ苦さとシャキシャキの食感がクセになります^^
このレシピの生い立ち
昔からゴーヤはおひたしが一番好きです。出汁は数の子の出汁では濃すぎるな、と思ったのでこの味に落ち着きました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. ゴーヤ 1本
  2. 小さじ1
  3. ☆だし汁 400cc
  4. ☆醤油 大さじ1
  5. ☆酒 小さじ2
  6. ☆みりん 大さじ1
  7. かつお節 少々

作り方

  1. 1

    ゴーヤを縦半分に切ってワタと種をきれいに取る

  2. 2

    薄くスライスし、塩をまぶして15分ほど置く(もまない)

  3. 3

    ☆の調味料を合わせてひと煮立ちさせておく

  4. 4

    別鍋に塩(分量外)を入れて湯を沸かす。2.のゴーヤをさっと洗ってから茹でる(2分位)

  5. 5

    茹であがったらザルに移し、水気を切って3.と合わせ、上からかつお節をかける

  6. 6

    粗熱がとれたら、冷蔵庫でよく冷やし、食べる時にかつお節をのせれば完成♪

  7. 7

    栄養士さんのコメントは「ビタミンCが豊富なゴーヤ。夏風邪や、紫外線対策にもぴったりです。シンプルで手軽に作れるレシピ◎」

コツ・ポイント

2.で2mm程度に切ったゴーヤを塩もみせず、塩をまぶす程度でOK^^
シャキシャキ感を残したい場合は茹で時間は1分程度の短めがおすすめです♪茹ですぎると栄養も逃げちゃうので^^

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

FUKIKO.
FUKIKO. @mahaloha117
に公開
美味しいもの大好き♪料理大好き♪お料理は『美味しく、ムダなく、からだにやさしく』がモットー^^忙しい毎日でも美味しく栄養のあるものを食べたい!そして化学調味料や添加物は減らしたい~ということで、簡単レシピや時短レシピをマイペースに載せています♪ゆるっとロハスなうちごはん。⇒http://ameblo.jp/office-cypris/
もっと読む

似たレシピ