海老の四川風豆板醤炒め

週末グランシェフ
週末グランシェフ @cook_40052153
日本 

トマトケチャップを用いない 甘くないエビチリ。「乾焼明蝦」(カンシャオシャーレン)ストレートに辛くてビールが進みます。
このレシピの生い立ち
花椒と香菜が決め手です。甘くないエビチリ ビールがすすみます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人前
  1. 海老 300g~400g
  2. 片栗粉 適宜
  3. 花椒 小さじ1
  4. 唐辛子 4~6本
  5. 醤油 大さじ1
  6. 大さじ1
  7. 豆板醤 小さじ1
  8. 長ネギ 1/4本
  9. しょうが 1かけ
  10. 香菜 2~3本

作り方

  1. 1

    しょうがは包丁の腹でつぶしておく。長ネギを斜め薄切りの小口切りにする。唐辛子は種ごと手でちぎる。香菜は1cmに切る。

  2. 2

    海老は水気を切り片栗粉をまぶす。サラダ油で炒めてカラッとしたら一度取り出しておく。

  3. 3

    花椒を炒めて香りがでたら唐辛子を加える。次に豆板醤、醤油、酒、しょうが、長ネギを加える。

  4. 4

    3に2の海老を戻し一緒に炒める。カラリとしたら香菜を加える。

コツ・ポイント

カラリとさせるために片栗粉をまぶす前に海老の水分をよくふきとる。片栗粉をまぶしたら水分がでてびちゃびちゃになる前によく炒める。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

週末グランシェフ
に公開
日本 
▶2024年7月 ワインとおつまみの Youtubeチャンネル始めました。▶チャンネル名:今日のアペロ ワインとおつまみ▶Youtube URL:https://www.youtube.com/channel/UC5768C9sfNZCvhMviuM-59w(※遷移しませんがURLを右クリックして“https://www.youtube.com/channelに移動”を 選択すると チャンネルにたどりつけます。見てね~♥ !(^^)! )日本ソムリエ協会のワインエキスパート資格を持つ週末グランシェフです。最近は週末のみならず平日もシェフすることが多くなりました。美味しいものが大好きな家族の胃ぶくろをガッチリつかんでいます。
もっと読む

似たレシピ