ひじきと大豆の炊き込みご飯

kanーkan @cook_40103819
大豆イソフラボンを、ご飯と一緒に食べちゃいましょ♪
このレシピの生い立ち
ひじきの煮付けはすきだけど、他に食べ方はないかなぁ~と思って、ご飯に入れてみました。
ひじきと大豆の炊き込みご飯
大豆イソフラボンを、ご飯と一緒に食べちゃいましょ♪
このレシピの生い立ち
ひじきの煮付けはすきだけど、他に食べ方はないかなぁ~と思って、ご飯に入れてみました。
作り方
- 1
米をといで、2合分の水を入れる。
- 2
ひじきは、軽く水洗いだけして、戻さずに使います。
- 3
戻さずにつかうので、【芽ひじき】を使ってます。
- 4
米に、白だしをいれ、軽くかき混ぜておきます。
- 5
米の上に、ひじきと大豆の水煮を平らに広げます。
- 6
南関あげを使用してます。
そのまま粗く刻んで、【5】の上に広げます。 - 7
炊飯器は、普通の炊き加減でオッケーです。
コツ・ポイント
白だしだけの味付けなので、あっさりしてます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18788945