赤しそジュース

☆mint
☆mint @cook_40128747

爽やかな香りの美味しい赤しそジュースです。
暑い夏には欠かせません。

このレシピの生い立ち
今年の赤しそ栽培に失敗してしまい、遅がけにひとりばえの赤しそが大きくなってくれましたが、猛暑と雨不足の為、赤く色付かず今年はダメかなぁって諦めてましたが、遅がけですがやっとジュースが作れる葉となりました。

赤しそジュース

爽やかな香りの美味しい赤しそジュースです。
暑い夏には欠かせません。

このレシピの生い立ち
今年の赤しそ栽培に失敗してしまい、遅がけにひとりばえの赤しそが大きくなってくれましたが、猛暑と雨不足の為、赤く色付かず今年はダメかなぁって諦めてましたが、遅がけですがやっとジュースが作れる葉となりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. しその葉 300g
  2. しその葉 少々
  3. クエン酸 18g
  4. さとう 750g
  5. 1500cc

作り方

  1. 1

    赤青しその葉は新鮮なうちに調理して下さい。

  2. 2

    ホコリ、虫などついていますので、流水できれいになるまで洗う。

  3. 3

    大きめの鍋に水1500cc入れ、沸騰してから赤青しそを入れる。

  4. 4

    2〜3分煮詰め色出しする。

  5. 5

    火を止め、ザルにあけて赤しそエキスをしっかり絞り出す。

  6. 6

    ザルで濾した赤しそエキスの中に砂糖を入れ混ぜながら10分ぐらい煮詰める。

  7. 7

    火を止めてからクエン酸を入れて混ぜる。
    まだゴミとか葉のかけらが混ざっているので茶こしなどで濾し煮沸したビンに詰める。

  8. 8

    水か炭酸などで薄めて飲んで下さいね。

  9. 9

    かき氷のシロップとしては原液でお使い下さい。とってもサッパリと美味しいですよ!

コツ・ポイント

エキスを絞り出したしその葉でゆかりを作れるので処分しないで下さいね。
レシピID:18809501

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆mint
☆mint @cook_40128747
に公開
家庭菜園で季節の野菜から作ってます。採れたて新鮮野菜を使って素朴な料理、保存がきく料理が多いですが、色々アレンジしては楽しんでます。クックパッドの始まりは娘達にお母さんのいつもの料理が出来る様に残そうと始めましたが、今は皆さんが参考に見て下さっててとても嬉しく作る喜びとなってます。2018年1月よりはじめました。
もっと読む

似たレシピ