沖縄県産トウモロコシかき揚げ

takeo_tomo @cook_40114165
甘いトウモロコシが沖縄の塩と出逢い、その美味さが倍増。30分もあれば、ばっちり完成する。その旨さに歓声が家族から上がる!
このレシピの生い立ち
料理番組で「トウモロコシかき揚げ」のレシピを見て、健康にも良い沖縄県産「塩」と合わせてみることを思いつく。すると、想像以上に美味しかった!
沖縄県産トウモロコシかき揚げ
甘いトウモロコシが沖縄の塩と出逢い、その美味さが倍増。30分もあれば、ばっちり完成する。その旨さに歓声が家族から上がる!
このレシピの生い立ち
料理番組で「トウモロコシかき揚げ」のレシピを見て、健康にも良い沖縄県産「塩」と合わせてみることを思いつく。すると、想像以上に美味しかった!
作り方
- 1
沖縄県産トウモロコシ2本を用意。包丁で実をこそぎ落とす
- 2
天ぷら粉を水で溶いておく。トウモロコシの実を小さな器に入れ、小麦粉を掛け混ぜ、とろっとした天ぷら粉と混ぜる
- 3
フライパンに油(少量)をしいて、適当な大きさにして、揚げる。色をみて、取り出して完成
コツ・ポイント
手順2の段階で、沖縄の塩「ぬちまーす」を投入。下味をつける。これにより、トウモロコシの甘みがグ~ンと増す。もちろん食べるときに、食べる時に、塩をかけて頂くと、より一層おいしく頂けますよ。「ぬちまーす」は、その独自製法によりナトリウムが少ない
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18789037