おつまみに最高! ピリ辛鶏手羽中

京都二人暮らしの食卓
京都二人暮らしの食卓 @cook_40026916

揚げ焼きした鶏手羽中を密閉容器にタレと一緒にいて振る! 簡単美味しくお酒もご飯も進む一品に!
このレシピの生い立ち
モニター商品をもらって、甘辛スパイシーなおつまみに使えそうだと思ったので。

おつまみに最高! ピリ辛鶏手羽中

揚げ焼きした鶏手羽中を密閉容器にタレと一緒にいて振る! 簡単美味しくお酒もご飯も進む一品に!
このレシピの生い立ち
モニター商品をもらって、甘辛スパイシーなおつまみに使えそうだと思ったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏手羽中 12本
  2. 塩・コショウ  少々
  3. 片栗粉 大さじ1
  4. 揚げ油 適宜
  5. Aオイスターソース 大さじ1
  6. Aメイプルシロップ 大さじ1
  7. A濃い口しょうゆ 小さじ1
  8. Aガラムマサラ 小さじ1
  9. ゴマ 大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏手羽中を、塩・コショウ、片栗粉と共にナイロン袋に入れ全体によくなじむように振る。

  2. 2

    フライパンに油を大目、1センチくらい入れ、手順1の鶏手羽中を入れ、時々返しながら、きつね色になるまで揚げ焼きする。

  3. 3

    Aの材料をしっかり二の出来る容器に入れよく混ぜておく。

  4. 4

    油を切った揚げ焼きした鶏手羽中を手順3のタレの入った容器に入れ、しっかりと蓋をして数回振る。

  5. 5

    全体にタレがなじんだら、ゴマの2/3程度を入れて2、3回もう一度振る。

  6. 6

    皿に盛りつけてから、残りのゴマを振りかけて出来上がり。

  7. 7

    お弁当に入れたら味は良かったのですが、食べる時に手が汚れてしまうので、おつまみでもうそうですが濡れティッシュ必須。

コツ・ポイント

鶏手羽中を振る時はしっかりと蓋を抑えて振ってください。
あまり強く降り過ぎると身が剥がれてしまいます。
メープルシロップははちみつや煮きりみりん同量に置き換えても美味しいです。
はちみつはより甘さがまし、みりんはあっさりします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
京都二人暮らしの食卓
に公開
気ままにレシピをアップしています。
もっと読む

似たレシピ