きゅうりの梅肉昆布和え

熊chef @cook_40127399
梅肉と大葉と塩昆布を合わせたペーストは,酢の物がほしい夏に重宝します.
このレシピの生い立ち
梅干し(蜂蜜漬け)を大量に頂いたので,夏に食べたくなる酢の物のレパートリーの一つにしました.大葉と塩昆布の梅肉ペーストは,ほかにも長芋とあえたり,焼いた鶏肉の味付けにも使えます.
きゅうりの梅肉昆布和え
梅肉と大葉と塩昆布を合わせたペーストは,酢の物がほしい夏に重宝します.
このレシピの生い立ち
梅干し(蜂蜜漬け)を大量に頂いたので,夏に食べたくなる酢の物のレパートリーの一つにしました.大葉と塩昆布の梅肉ペーストは,ほかにも長芋とあえたり,焼いた鶏肉の味付けにも使えます.
作り方
- 1
きゅうりは輪切りにし,10分程度塩もみしておく.水で洗い,水気をきる.塩蔵わかめも水でもどし,よく水で洗い水気をきる.
- 2
わかめはざく切りにし,かに風味かまぼこは食べやすく割いて,きゅうりと合わせる.
- 3
梅干は種を取る.大葉は千切りにし,梅肉と塩昆布とあわせ包丁でたたいてペースト状にする.
- 4
③のペーストを②に入れ,よく混ぜ合わせて完成.
コツ・ポイント
きゅうりとワカメの水切りはしっかりと.梅肉ペーストはよく包丁でたたいてください.
似たレシピ
-
-
-
大量消費!大葉ときゅうりの塩昆布和え 大量消費!大葉ときゅうりの塩昆布和え
きゅうりを大量に食べたい!そんなときに作ってほしい大葉ときゅうりを塩昆布で和えただけの簡単レシピです。 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18791451