あんかけ焼きそば

チョコ・メル
チョコ・メル @cook_40054127

我が家はみんな大好き!野菜もタンパク源もいっぱいで栄養満点です(*^_^*)
このレシピの生い立ち
時々、むしょうに食べたくなるあんかけ焼きそば、市販の揚げ麺を使って作ります(*^_^*)

あんかけ焼きそば

我が家はみんな大好き!野菜もタンパク源もいっぱいで栄養満点です(*^_^*)
このレシピの生い立ち
時々、むしょうに食べたくなるあんかけ焼きそば、市販の揚げ麺を使って作ります(*^_^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 市販の揚げそ 3人分
  2. 人参 1/5本
  3. 白菜 3枚
  4. もやし 1/2袋
  5. えのき茸 1/4束
  6. ながねぎ 1本
  7. 豚肉こま切れ 100g
  8. 生姜の千切り 小さじ2くらい
  9. 小エビ 10尾
  10. うずらの卵 10個
  11. サラダ油あれば白ごま 大さじ3
  12. ☆塩胡椒 2回に分けて小さじ1強
  13. ☆鶏がらスープの素粉末 小さじ2
  14. ☆酒あれば紹興酒 大さじ2
  15. ☆醤油 大さじ2
  16. ☆オイスターソース 小さじ1強
  17. お湯 300cc
  18. 水溶き片栗粉 水40ccと片栗粉大さじ2を混ぜたもの
  19. ごま 仕上げに適宜

作り方

  1. 1

    海老は殻・背わたを取って洗って水気を切る。うずらは4分間茹でて殻を剥く。野菜、お肉は食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    300ccのお湯を用意する。

  3. 3

    中華鍋を中より少し強火で温め、煙が出たら油を入れて千切り生姜を炒める。

  4. 4

    火を強火にしてお肉とお酒を入れて炒める。

  5. 5

    白っぽくなったら海老を入れて色が少し赤くなったら塩胡椒を少し振り入れる。

  6. 6

    人参から順に野菜を入れて、さっと炒めたら、☆の調味料とお湯を入れて、強火のまま煮る。味見をして好みの味に整える。

  7. 7

    全体に火が通ったらうずらを入れて混ぜて、水溶き片栗粉を混ぜながら入れて、とろみが出たらごま油を加える。

  8. 8

    市販の揚げそばを器に入れる。

  9. 9

    出来上がりのあんをかけたら出来上がり!
    お好みでお酢をかけて召し上がれ(*^_^*)

コツ・ポイント

火力は強火で、沸かしたお湯を使う事で、野菜もシャキッと一気に仕上げる事が出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
チョコ・メル
チョコ・メル @cook_40054127
に公開
名古屋在住、美味しい物大好きおばさんです(*^_^*)  娘に勧められてクックパッドデビューに至りました。「料理は楽しく・美味しく・ヘルシーに」をモットーに自分のペースで楽しんでいます!
もっと読む

似たレシピ