トマトの煮びたし

ピチコとムスメ
ピチコとムスメ @cook_40178687

ちょっと一味違った食べ方を。和のおだしがトマトにぴったりです!
このレシピの生い立ち
実家からトマトをたくさんもらって食べ方に飽きてしまったとき、小松菜の煮びたしをトマトに代えて作るとどうなるかとやってみたら美味しかったのでそれからは夏はよくこれを作ります。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. トマト 1個
  2. ☆だし汁 300cc
  3. ☆酒 大さじ1
  4. ☆みりん 大さじ1/2
  5. ☆薄口醤油 大さじ1
  6. ☆砂糖 大さじ2

作り方

  1. 1

    トマトピーラーでトマトの皮をむく。なければ、湯むきをする。食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    ☆を火にかけ温め、トマトをそっと入れ、ひと煮立ちしたら火を消し、荒熱か取れたら冷蔵庫で冷やす。

コツ・ポイント

器に盛るときにそっと盛らないとトマトがくずれることがあるので注意してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ピチコとムスメ
ピチコとムスメ @cook_40178687
に公開
最近は更新全くできずです。^^; ですが毎日クックパッドを見ては頑張ってお料理しています。みなさんのレシピのおかげで私の料理のレパートリーも質もアップして、うれしいです。簡単、早い、美味しい!これをコンセプトにこれからもクックパッドを頼りにお料理がんばろっ!
もっと読む

似たレシピ