塩麹で大根の煮物

ダージリンちゃん
ダージリンちゃん @cook_40044944

よ〜く味がしみた塩麹風味のとろ~り甘い大根の煮物です。うまうま。
このレシピの生い立ち
出汁のかわりに塩麹を使って試しに作ってみました。

塩麹で大根の煮物

よ〜く味がしみた塩麹風味のとろ~り甘い大根の煮物です。うまうま。
このレシピの生い立ち
出汁のかわりに塩麹を使って試しに作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人
  1. 大根 1/3本ほど
  2. オイル 大さじ1
  3. 大さじ3
  4. 塩麹 大さじ2
  5. 大さじ1
  6. はちみつ 大さじ1
  7. しょうゆ 小さじ1
  8. 片栗粉 小さじ1
  9. 水 (片栗粉を溶くため) 少々

作り方

  1. 1

    大根は洗って皮をむき、暑さ5ミリほどのイチョウ切りにする。

  2. 2

    鍋を熱してオイルを敷き、大根を、薄いキツネ色になるまでよく炒める。

  3. 3

    鍋に、水、塩麹、酒、はちみつ、しょうゆを入れ中火で5分ほど煮たら、火を止めフタをして10分以上置いたら出来上がり!

  4. 4

    食べる直前にもう一度火をつけて温め、水で溶いた片栗粉を加え、ひと混ぜしたら、器に盛っていただきます!

コツ・ポイント

とにかくよ~く炒めてください。よく炒めることによって、味がしみておいしくなります。大根はイチョウ切りにすると書きましたが、今回は大根が小さかったので、半月切りにしました。大根の太さに応じて、食べやすい大きさに切ってくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ダージリンちゃん
に公開
祖母は料理の先生、母も先生の資格を持っていますが、私は全然違う音楽の道に進み、NYを中心に活動中です。小さい頃から、いつも祖母と母が一緒に料理をしているのを見て育ち、見よう見まねで料理を作るようになりました。いつもみなさんの素晴らしいレシピを活用させてもらって助かっています。私の料理もぜひみなさんに活用していただければと思います。PS音楽と料理は似ています。
もっと読む

似たレシピ