アリスのステンシルクッキー EAT ME

ハロウィンに配るお菓子にアリスクッキーはいかが?
クリアファイルで作るステンシルプレートは一度作れば繰り返し使用可能☆
このレシピの生い立ち
不思議の国のアリスが大好きなもので…(笑)
アリスのステンシルクッキー EAT ME
ハロウィンに配るお菓子にアリスクッキーはいかが?
クリアファイルで作るステンシルプレートは一度作れば繰り返し使用可能☆
このレシピの生い立ち
不思議の国のアリスが大好きなもので…(笑)
作り方
- 1
『ステンシルプレート作り』好きなイラストをクリアファイルの下に敷き、カッターで切り抜きステンシルプレートを作ります。
- 2
私はこちらのアリスシールをクッキー型に合わせたサイズに拡大コピーしてから切り抜きに使用しました。
- 3
『クッキー作り』室温でやわらかくしたバターを泡立て器でクリーム状に練る。
- 4
砂糖を加えてすりまぜる。
- 5
卵を半分だけ加え混ぜる。お好みでバニラエッセンスを数滴たらす。(残り半分の卵はコーティングに使用。)
- 6
薄力粉を加え、ヘラに持ちかえて切るようにサックリと混ぜる。
- 7
生地が柔らかく型抜きしにくいようなら、冷蔵庫で30分ほどやすませる。
- 8
生地を5mm厚に伸ばし、好きなクッキー型で抜く。
- 9
型抜きした生地の上にステンシルプレートをのせ、筆でココアをポンポンとのせていく。
- 10
クッキングシートに並べ、170℃に予熱したオーブンで10分~13分焼く。(使用するオーブンにより時間が異なります。)
- 11
焼けたクッキーを少し冷ましてから、残しておいた溶き卵にくぐらせ、再びオーブンに戻して表面の卵が固まるまで数分焼き完成。
- 12
※手順11補足 焼き上がり直後のクッキーは柔らかいため、直ぐに卵にくぐらせようとすると崩れる恐れがあります。
- 13
こちらはプレゼント用に瓶に詰めた物です。
- 14
こっちは透明のプラコップにいれてラッピングした物です。
- 15
セリアのクッキー粉でカラフルなの作りました。
黄色→かぼちゃ味 紫→むらさきいも味 緑→抹茶味 - 16
こちらも瓶詰め。
- 17
2015/11/14『アリス』の検索1位になりました。
コツ・ポイント
自宅で直ぐ食べるなら表面の卵コーティングは必要ありません。ラッピングしたり持ち歩くならコーティングしないとココアが剥がれてしまいます。筆とクリアファイルは洗って乾かしてから使用しましょう。
似たレシピ
-
-
♡ハロウィンに!ジャックのクッキー♡ ♡ハロウィンに!ジャックのクッキー♡
もうすぐハロウィン♪友達へのプレゼントにハロウィンもってこいのジャックのクッキーはいかが?(●⁰౪⁰●) ♛Kanaden♛ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ