豆腐とチンゲン菜の卵とじ

われも香
われも香 @cook_40073227

チンゲン菜を豚肉と炒め、豆腐を入れて煮込みました。煮汁ごと食べれる温かメニューです。
このレシピの生い立ち
チンゲン菜は中華風にしてよく使いますが、今回は豆腐と合わせて見ました。

豆腐とチンゲン菜の卵とじ

チンゲン菜を豚肉と炒め、豆腐を入れて煮込みました。煮汁ごと食べれる温かメニューです。
このレシピの生い立ち
チンゲン菜は中華風にしてよく使いますが、今回は豆腐と合わせて見ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 綿豆腐 1/2丁
  2. チンゲン菜 1束
  3. 豚肉薄切り 100g
  4. しいたけ 1枚
  5. 1個
  6. 生姜 1/2片
  7. ゴマ 適量
  8. 調味料A(煮汁)
  9.   みりん 大さじ1
  10.   酒 50㏄
  11.   醤油 大さじ1
  12.    150㏄
  13. 調味料B(豚肉の下味用)
  14.   醤油 大さじ1
  15.   酒  大さじ1
  16.   片栗粉 少々

作り方

  1. 1

    チンゲン菜は1茎を横に3等分にし繊維にそって細切りにする。豆腐はキッチンペーパーに包み水分を取る。Aを合わせる。

  2. 2

    豚肉は一口大に切りBの調味料で下味を付け10分程置く。椎茸はスライスし、生姜はみじん切りにする。卵は溶いておく。

  3. 3

    中華鍋にゴマ油を暖め生姜を入れ香りが立ったら豚肉を炒め、肉に火が通ったら強火にし、チンゲン菜と椎茸を入れ炒める。

  4. 4

    チンゲン菜がしんなりしたところで、Aの調味料を全て入れ豆腐をスプーンですくい取って入れる。最後に卵を回し入れ火を止める。

コツ・ポイント

チンゲン菜は強火で炒める。
豚肉の代わりにエビなどでも美味しく出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
われも香
われも香 @cook_40073227
に公開
初めまして、以前からクックパッドを利用しています。意外な料理の仕方とか、意外な材料などとても参考になり助かっています。良く使う自分用のレシピは、お気に入りレシピとして、自分で作成し、それを見ながら作っていますが、時々のせるといいかも…と思う事もあり登録しました。           
もっと読む

似たレシピ