押し麦で!スープorリゾット♡

さんゆえん
さんゆえん @cook_40193920

押し麦は栄養価が高く、便秘解消にもなります!プチプチ食感で、余りモノ野菜でできますよ〜♡

このレシピの生い立ち
離乳食を作る時には、よく野菜の皮や固い所があまりがち…今回もその消費のためにw

離乳食☆中期〜〜レシピID:18803738

押し麦で!スープorリゾット♡

押し麦は栄養価が高く、便秘解消にもなります!プチプチ食感で、余りモノ野菜でできますよ〜♡

このレシピの生い立ち
離乳食を作る時には、よく野菜の皮や固い所があまりがち…今回もその消費のためにw

離乳食☆中期〜〜レシピID:18803738

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分(カレー皿1枚分)
  1. 押し麦 50g
  2. 200cc
  3. トマト 1玉(ミディトマトなら2個)
  4. カボチャの皮 余っている分
  5. ひとつまみ
  6. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    ☆の材料を全てお鍋へ。

  2. 2

    中火で5分。
    スープで食べたいなら、ここで塩をひとつまみ入れて出来上がり!

  3. 3

    リゾットにして食べたいなら、さらに10分!
    ここで塩をひとつまみ。
    アクは栄養価が高いので取らないで〜〜

  4. 4

    食べる前にオリーブオイルをかけて出来上がり。
    私はリゾットで♡

コツ・ポイント

蓋をすると吹きこぼれるのでご注意を。
野菜と煮込むのでお塩だけで十分な味ですが、物足りない場合は胡椒やコンソメを加えてもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さんゆえん
さんゆえん @cook_40193920
に公開
生地が好き♡ホーム/ハンドメイドが好き♡もちろん、食べるのも♡
もっと読む

似たレシピ