炊飯器で牛すじカレー

ホク飯
ホク飯 @cook_40188002

朝仕込んで、あとは炊飯器におまかせ☆牛すじだって煮込む必要ナシ!こちらのレシピは料理動画も配信中!詳細はブログをみてね♪
このレシピの生い立ち
美大に通うブンちゃんが絵の講評会でボロクソに…。でもそんな日は、朝からこの牛すじカレーを仕込んでおくことで、1日ワクワクしちゃう♡ご飯さえあれば前向きになれるブンちゃんらしいレシピ。柑田川永太郎との出会いの回のご飯でもあります☆

炊飯器で牛すじカレー

朝仕込んで、あとは炊飯器におまかせ☆牛すじだって煮込む必要ナシ!こちらのレシピは料理動画も配信中!詳細はブログをみてね♪
このレシピの生い立ち
美大に通うブンちゃんが絵の講評会でボロクソに…。でもそんな日は、朝からこの牛すじカレーを仕込んでおくことで、1日ワクワクしちゃう♡ご飯さえあれば前向きになれるブンちゃんらしいレシピ。柑田川永太郎との出会いの回のご飯でもあります☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛すじ 300g
  2. 玉ねぎ 2個
  3. にんにく 1かけ
  4. しょうが 1かけ
  5. にんじん 1本
  6. カットトマト缶 1缶(400g)
  7. コンソメ(固形) 2個
  8. 塩、こしょう 各少々
  9. カレーパウダー 大さじ3~4
  10. ご飯 適量
  11. ブロッコリープチトマト、らっきょう お好みで

作り方

  1. 1

    鍋にたっぷりの湯を沸かし、ひと口大に切った牛すじを入れて茹でこぼし、脂を少し落とす。

  2. 2

    玉ねぎ、にんにく、しょうがはみじん切り、にんじんは皮付きのまま食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    炊飯器に1、2、トマト缶を入れ、コンソメは4つくらいに割って入れる。

  4. 4

    塩、こしょう、カレーパウダーを加え、ひと混ぜしたら通常通り炊飯する。

  5. 5

    器にご飯、4を盛り、ブロッコリー、プチトマト、らっきょうを添えたら出来上がり!

コツ・ポイント

・炊き上がったらそのまま保温することで、牛すじがやわらかくなる!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ホク飯
ホク飯 @cook_40188002
に公開
ドラマ『ホクサイと飯さえあれば』のcookpad公式キッチンです!ブンちゃんがホクサイと作るアイディア満載のD.I.Y.レシピ☆ドラマでは出ていないレシピもコミックからご紹介!トラブルがあっても、ホクサイがいて美味しいご飯さえあれば毎日ハッピー!MBS 1月22日(日)深夜0時50分~TBS 1月24日(火)深夜1時28分~番組HP http://www.mbs.jp/hokumeshi/
もっと読む

似たレシピ