にぼし粉で!にんじんのマリネサラダ

しろぷっちょ くろぶっちょ @cook_40029936
にぼし粉活用レシピ第2弾!アンチョビようないい活躍をしてくれてます♪コクが出ます。
このレシピの生い立ち
にんじんのサラダが好きで作り出し、最初はツナでしてましたが、もしかしたらにぼし粉でもできるんじゃない?!と思って作ってみたらあらびっくり。美味しくできました。
にぼし粉で!にんじんのマリネサラダ
にぼし粉活用レシピ第2弾!アンチョビようないい活躍をしてくれてます♪コクが出ます。
このレシピの生い立ち
にんじんのサラダが好きで作り出し、最初はツナでしてましたが、もしかしたらにぼし粉でもできるんじゃない?!と思って作ってみたらあらびっくり。美味しくできました。
作り方
- 1
にんじんをスライス幅が細めのスライサーでおろす。
- 2
玉ねぎは薄切りにする。
- 3
耐熱ボウルに、にんじん・玉ねぎを入れラップをして、600wで1分30秒。
- 4
そして、そこへ★の材料を入れ混ぜ、またラップをして粗熱が取れたら冷蔵庫へ。
- 5
半日ほど置いて冷えたらできあがり!
コツ・ポイント
コツは特にありませんが、にぼし粉はあまり入れ過ぎると魚臭くてよくないかもしれません。小さじ1程度がちょうどいいかもしれません。にんじんの太さは、細めが食べやすいと思います。ご家庭のレンジの具合などあると思いますので、調節しながらして下さい。
似たレシピ
-
●人参のマリネサラダ●マクロビ ●人参のマリネサラダ●マクロビ
人参は油と一緒に摂ることでビタミンAを効率良く摂取出来ます☆スパイスを使った風味のあるマリネで人参がたっぷり食べられます Mille=ミル -
-
-
-
-
✤ホエー(乳清)でピクルスのマリネサラダ ✤ホエー(乳清)でピクルスのマリネサラダ
自家製ピクルス活用の第三弾!(笑)ヘルシーなマリネサラダを作ってみました♫←写真のにんじんもピクルスです(*^^)v lith -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18802485