にぼし粉で!にんじんのマリネサラダ

しろぷっちょ くろぶっちょ
しろぷっちょ くろぶっちょ @cook_40029936

にぼし粉活用レシピ第2弾!アンチョビようないい活躍をしてくれてます♪コクが出ます。
このレシピの生い立ち
にんじんのサラダが好きで作り出し、最初はツナでしてましたが、もしかしたらにぼし粉でもできるんじゃない?!と思って作ってみたらあらびっくり。美味しくできました。

にぼし粉で!にんじんのマリネサラダ

にぼし粉活用レシピ第2弾!アンチョビようないい活躍をしてくれてます♪コクが出ます。
このレシピの生い立ち
にんじんのサラダが好きで作り出し、最初はツナでしてましたが、もしかしたらにぼし粉でもできるんじゃない?!と思って作ってみたらあらびっくり。美味しくできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分×3日分くらい
  1. にんじん 大2本程度
  2. 玉ねぎ 1/4個程度
  3. ★にぼし粉 小さじ1
  4. オリーブオイル 大さじ2
  5. ★白ワインビネガー(なければ酢) 大さじ2
  6. ★味塩コショウ 少々
  7. セリ(飾り用) あれば

作り方

  1. 1

    にんじんをスライス幅が細めのスライサーでおろす。

  2. 2

    玉ねぎは薄切りにする。

  3. 3

    耐熱ボウルに、にんじん・玉ねぎを入れラップをして、600wで1分30秒。

  4. 4

    そして、そこへ★の材料を入れ混ぜ、またラップをして粗熱が取れたら冷蔵庫へ。

  5. 5

    半日ほど置いて冷えたらできあがり!

コツ・ポイント

コツは特にありませんが、にぼし粉はあまり入れ過ぎると魚臭くてよくないかもしれません。小さじ1程度がちょうどいいかもしれません。にんじんの太さは、細めが食べやすいと思います。ご家庭のレンジの具合などあると思いますので、調節しながらして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しろぷっちょ くろぶっちょ
に公開
食べ歩きが大好き!そしておしゃれすることも大好き!いろんなことに興味があるしろぷっちょ くろぶっちょです。
もっと読む

似たレシピ