簡単おかず☆茸と豚挽肉のオイスター卵炒め

ochoa
ochoa @cook_40070156

話題入り感謝♡秋は安くて美味しいきのこが沢山♡さっぱり味のきのこを、ご飯に合うおかずに。ちぎって炒めて簡単うまうま♡
このレシピの生い立ち
秋できのこが沢山売っていたので、メインのおかずにしたいなと思って作りました。

簡単おかず☆茸と豚挽肉のオイスター卵炒め

話題入り感謝♡秋は安くて美味しいきのこが沢山♡さっぱり味のきのこを、ご飯に合うおかずに。ちぎって炒めて簡単うまうま♡
このレシピの生い立ち
秋できのこが沢山売っていたので、メインのおかずにしたいなと思って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. きのこ(今回は舞茸としめじ) 計2パック
  2. 豚ひき肉 200g
  3. 塩コショウ 少々
  4. オイスターソース 大さじ1.5
  5. 2個
  6. 水溶き片栗粉
  7. 片栗粉 大さじ1
  8. 大さじ4

作り方

  1. 1

    きのこは石づきを取って食べやすくちぎる。卵は溶いて塩コショウとまぜておく。

  2. 2

    熱したフライパンに豚ひき肉を入れ、塩コショウを振り中火で炒める。油が豚から出るので油はしかなくてok。

  3. 3

    豚肉が半分くらい色が変わったら、きのこを入れ、全体に火が通るまで炒める。

  4. 4

    オイスターソースを加え、全体に絡めるように炒める

  5. 5

    水溶き片栗粉を加えてよく混ぜ、とろみをつける。

  6. 6

    溶き卵を回し入れ、半熟になるまでかき混ぜないで待つ。半熟に固まって来たら、切るようにザクザク軽く混ぜて完成。

  7. 7

    2016.10.8 話題入り感謝です!

コツ・ポイント

きのこから沢山水分が出てくるので焦げにくいです。
きのこや卵は塩味が効きやすいので、塩コショウはひとつまみで。
溶き卵を入れてすぐかき混ぜると、卵が程よく固まってくれないので、半熟に固まるまで触れずに待ちましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ochoa
ochoa @cook_40070156
に公開
アメリカ西海岸在住。二児の母です(*^^*)カンタンでおいしい料理を目指して記録中♪美味しかった味付けの料理、店先に沢山並ぶ旬の食材を使った料理、作り置きできる料理、洗い物が少ない料理、小さな子供も一緒に食べられる料理などをレシピにして残しています♡つくれぽ書くのも大好き♡美味しい楽しいレシピを探しては保存してます♪よろしくお願いします☆
もっと読む

似たレシピ