ハロウィン! かぼちゃ形のパンプキンパイ

かわいい(*≧∀≦*)
かぼちゃの形をしたパンプキンパイです。
クリームチーズ入りで食べ出したら止まらない!
このレシピの生い立ち
りんごの形をしたアップルパイがあるからかぼちゃの形をしたパンプキンパイも作ってみました。
ハロウィン! かぼちゃ形のパンプキンパイ
かわいい(*≧∀≦*)
かぼちゃの形をしたパンプキンパイです。
クリームチーズ入りで食べ出したら止まらない!
このレシピの生い立ち
りんごの形をしたアップルパイがあるからかぼちゃの形をしたパンプキンパイも作ってみました。
作り方
- 1
クリームチーズは室温に戻して柔らかくしておく。
かぼちゃは茹でて熱いうちに皮ごとマッシュする。
- 2
クリームチーズときび砂糖をホイッパーで混ぜる。
- 3
②と①を混ぜ合わせておく。
パイ生地に包む時に柔らかいとやりずらいので冷蔵庫に入れ冷しておく。私は一晩冷やし固めます。 - 4
作りたい大きさになるようにラップに包んだら閉じ口をぎゅっとねじって上から押すようにしてヘタのくぼみ部分を作る。
- 5
パイ生地を④で作った大きさを考慮しながら1個当たり4本の筋になるようにカットします。
- 6
画像の様にパイ生地を置き、重なっている部分を押します。
- 7
へこませた所が上になるようにかぼちゃあんを置き、
- 8
パイ生地で包みます。
ヘタのくぼみ部分の生地が浮いてこないように指の腹で押します。 - 9
オーブンを200℃で予熱開始
ヘタの大きさを考慮してパイ生地を切り丸めます。
- 10
ヘタの部分に卵液を塗り、ヘタを置きます。
- 11
全体的に卵液を塗り、楊枝で空気穴を開け200℃で30分ぐらい焼けば出来上がり。
- 12
~おばけとジャック・オ・ランタンの作り方~
- 13
クッキングシートにイラストを描き切ったらパイ生地に重ねてパイ生地を切る。
1種類につき2枚作り、1枚は目、口等も切る。 - 14
かぼちゃあんをのせて周りに卵液を塗ります。
- 15
もう1枚を乗せて周りをフォーク等で閉じて卵液を塗り、焼く。
- 16
『かぼちゃのモンブランシフォンケーキ』ID: 17861105もいかが?
- 17
『パイナップルでハロウィン』ID: 17860729もいかが?
- 18
『坊っちゃんかぼちゃのグラタン』ID: 17860796もいかが?
- 19
『かぼちゃのミルクレープ』ID: 17859095もいかが?
- 20
『怖くない蜘蛛』ID: 17838924もいかが?
- 21
『卵・生クリームなし!かぼちゃプリン』ID: 18230073もいかが?
- 22
『市販のババロアの素でハロウィン』ID:21320107もいかが?
コツ・ポイント
かぼちゃのあんが柔らかいと作業しずらいので③を前日までに作って一晩冷蔵庫で冷やし固めておくと楽ですよ。
焼き上がり近くになるとかぼちゃあんが、こんもりしてくるけど焼き上がり後に形を整えればok(^-^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単ハロウィン♡配れるミニパンプキンパイ 簡単ハロウィン♡配れるミニパンプキンパイ
トリックオアトリート!ハロウィンお菓子にぴったりなパンプキンパイです♡ミニかぼちゃのようなかわいい見た目でプレゼントに◎ 15makiart -
-
その他のレシピ