簡単に☆切り干しゴーヤの甘辛きんぴら

mimi☆ko @mimiko123
30分以内で完成です☆
切り干しゴーヤを、ごま油ほのかに香る甘辛いきんぴらにしました。
このレシピの生い立ち
夏場以外でもゴーヤを食べたい!
切り干ししたゴーヤは、生のゴーヤよりもお味が染み込みやすくマイルドになります。
簡単に☆切り干しゴーヤの甘辛きんぴら
30分以内で完成です☆
切り干しゴーヤを、ごま油ほのかに香る甘辛いきんぴらにしました。
このレシピの生い立ち
夏場以外でもゴーヤを食べたい!
切り干ししたゴーヤは、生のゴーヤよりもお味が染み込みやすくマイルドになります。
作り方
- 1
夏に作った切り干しゴーヤを使います。
切り干しゴーヤの作り方はこちらです。
id:3347561 - 2
切り干しゴーヤ10gを、常温の水又はぬるま湯で15分戻します
- 3
戻している間に、材料★マークの調味料をあらかじめ合わせておきます
- 4
にんじんは繊維方向に細切りします
- 5
鍋にごま油小さじ1と人参を入れ、中火から弱火の間で2分間炒めます
- 6
戻したゴーヤを水切りし固く絞って鍋に入れ、同じく2分間炒めます
- 7
合わせておいた★の調味料を回し入れ、焦げつかせないように炒めます
- 8
甘辛い香りが立ってきたら、火を止め完成です。
仕上げに飾り用の白ごまをふります
コツ・ポイント
お急ぎの場合は、切り干しゴーヤを戻す時に熱湯を使い、火傷に注意しながら菜箸でかき混ぜます。
ゴーヤが水分を含み柔らかくなりましたら、調理なさって下さいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
豆腐を入れずにゴーヤと豚肉のきんぴら風☆ 豆腐を入れずにゴーヤと豚肉のきんぴら風☆
きんぴら風に甘辛く炒めたゴーヤと豚肉です~(*_*)ごま油で炒めた風味と、ごまが良い味になりました~☆苦みが美味しい♪ はるまきだいすき -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18803732