なすの中華風炒め(にんにく味噌味)

はらやす @cook_40119204
中華料理の素を買わなくても家にある調味料で出来た!
オイスターソースと味噌とにんにくチューブがあればなんとかなる!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫になすとピーマンしかなかったので、家にあった調味料だけで誤魔化そうとした結果。笑
旦那は大絶賛、3歳息子と1歳は無言で完食していたのでメモのため。
本当は豚バラとキャベツとモヤシも入れたかった…
なすの中華風炒め(にんにく味噌味)
中華料理の素を買わなくても家にある調味料で出来た!
オイスターソースと味噌とにんにくチューブがあればなんとかなる!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫になすとピーマンしかなかったので、家にあった調味料だけで誤魔化そうとした結果。笑
旦那は大絶賛、3歳息子と1歳は無言で完食していたのでメモのため。
本当は豚バラとキャベツとモヤシも入れたかった…
作り方
- 1
なす、ピーマンは一口大の乱切り
- 2
★の調味料を混ぜておく
- 3
フライパンに油をしいて熱し、なすとピーマンを炒める。(中火~強火)
- 4
なすが少し柔らかくなってきたら★の調味料を入れて混ぜる。(中火)
- 5
タレがよく絡んだらお皿に盛っていりごまをふる。
(ごまは指で強くつまんで潰しながらふると香りと食感を両方楽しめます)
コツ・ポイント
なすの乱切りは火が通ると崩れやすくなるので、調味料は先に混ぜておいた方が良いような気がする。
菜箸より木ベラで混ぜるとより崩れにくい。
味が濃い目なので他の野菜やお肉を入れるとgood!
似たレシピ
-
茄子とピーマンの中華風辛味噌炒め 茄子とピーマンの中華風辛味噌炒め
味噌にオイスターソース・豆板醤でを加えて中華風の味噌炒めに!野菜もたっぷり摂れるけど、ご飯も進みすぎて困る〜!cafe_clair
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18805880