醤油味の冬瓜汁

あけこんぶ @cook_40175882
ほっこり 美味しい 醤油味
やわらか冬瓜に しみしみですょ〜
このレシピの生い立ち
私の故郷、山形の芋煮汁を思い出しながら…今 手に入るもので、醤油味の食べるお汁を作りました。
このお汁ベースで、他にもいろいろ煮て食べています。
醤油味の冬瓜汁
ほっこり 美味しい 醤油味
やわらか冬瓜に しみしみですょ〜
このレシピの生い立ち
私の故郷、山形の芋煮汁を思い出しながら…今 手に入るもので、醤油味の食べるお汁を作りました。
このお汁ベースで、他にもいろいろ煮て食べています。
作り方
- 1
冬瓜は 食べやすい大きさに切る
- 2
鍋にお酒を入れて、牛肉を炒める。肉の色が変わるまで
- 3
水と冬瓜を入れて、蓋をして煮込む
- 4
アクが出るよ。丁寧に取って
- 5
冬瓜が 軟らかくなったら◉の調味料を入れ、よく合わせる。
味見をして、塩加減、甘さを調整する。
再び沸いたら完成
コツ・ポイント
塩加減はお好みで調整してください。
出来たてよりも、一度冷めて 温め直したものの方が 実は美味しいです。
だし醤油、我が家は山形から運んだ「味マルジュウ」を使っています。
一味をかけていただきました。
似たレシピ
-
-
冬瓜だけど夏が旬!冬瓜の海老あんかけ 冬瓜だけど夏が旬!冬瓜の海老あんかけ
今が旬の冬瓜を手軽に美味しく(^^)。葉物以外を最初から全部入れて煮るだけ。とろとろになって味がしみた冬瓜は本当に美味♪ ☆茶々cafe☆ -
-
-
-
-
<和風>のげのりと冬瓜のやさしいお汁 <和風>のげのりと冬瓜のやさしいお汁
和風で優しい味。冬瓜にのげのりの風味がしみて、体がじんわり温まります。風邪をひいたりした時、食欲がない時に。 megumichan20
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18809583