醤油味の冬瓜汁

あけこんぶ
あけこんぶ @cook_40175882

ほっこり 美味しい 醤油味
やわらか冬瓜に しみしみですょ〜
このレシピの生い立ち
私の故郷、山形の芋煮汁を思い出しながら…今 手に入るもので、醤油味の食べるお汁を作りました。
このお汁ベースで、他にもいろいろ煮て食べています。

醤油味の冬瓜汁

ほっこり 美味しい 醤油味
やわらか冬瓜に しみしみですょ〜
このレシピの生い立ち
私の故郷、山形の芋煮汁を思い出しながら…今 手に入るもので、醤油味の食べるお汁を作りました。
このお汁ベースで、他にもいろいろ煮て食べています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人〜4人分
  1. 冬瓜(皮とワタを取ったもの) 400g
  2. 牛薄切り肉 100g
  3. お酒(炒め用) 大さじ2
  4. 600cc
  5. ◉砂糖 大さじ1.5
  6. ◉みりん、お酒 大さじ1
  7. ◉醤油(あればだし醤油) 大さじ3
  8. 粉末だしの素 小さじ1/2
  9. ネギ お好みで

作り方

  1. 1

    冬瓜は 食べやすい大きさに切る

  2. 2

    鍋にお酒を入れて、牛肉を炒める。肉の色が変わるまで

  3. 3

    水と冬瓜を入れて、蓋をして煮込む

  4. 4

    アクが出るよ。丁寧に取って

  5. 5

    冬瓜が 軟らかくなったら◉の調味料を入れ、よく合わせる。
    味見をして、塩加減、甘さを調整する。
    再び沸いたら完成

コツ・ポイント

塩加減はお好みで調整してください。
出来たてよりも、一度冷めて 温め直したものの方が 実は美味しいです。
だし醤油、我が家は山形から運んだ「味マルジュウ」を使っています。
一味をかけていただきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あけこんぶ
あけこんぶ @cook_40175882
に公開
中国在住。外食以外はほぼ和食です。現地で調達出来る食材と、日本から持って来た保存食を工夫しながら日々奮闘中です!
もっと読む

似たレシピ