作り方
- 1
ゴーヤは端を切り、縦半分に切る。スプーンでわたを取り除き、薄切りにし塩をふり、軽く揉んでボウルに入れて水につけて置く。
- 2
ゴーヤはそのまま15分くらい水に浸けたらザルに上げて水切りする。
厚揚げは好みの大きさに賽の目に切る。 - 3
フライパンにごま油を小さじ1くらい加えて火にかける。ゴーヤを加えて炒める。
- 4
全体に油が回って少し色が鮮やかになってきたら厚揚げも加える
- 5
ツナ缶のツナと、缶に入っているオイルを半分くらい加えて全体に混ぜながら炒め合わせる。
- 6
★を上から順に加えて全体に絡ませ、味が馴染むようザックリ混ぜ合わせる。
- 7
火を止め、鰹節を加えて混ぜたら出来上がり!
コツ・ポイント
顆粒パルスイートをお砂糖にする場合は小さじ1と1/2くらいで作ってみてください。
似たレシピ
-
夏野菜を満喫☆ゴーヤと厚揚げの煮物 夏野菜を満喫☆ゴーヤと厚揚げの煮物
ゴーヤをチャンプル以外でおいしい食べる方法がないかな、と思って作ってみました。チャンプルの豆腐を厚揚げに変えて変身! yuca_t -
-
-
-
-
-
-
-
☆簡単・お弁当にも☆ゴーヤとツナの煮物 ☆簡単・お弁当にも☆ゴーヤとツナの煮物
ゴーヤを和風だしで煮るんです。さっぱりして美味しいんです!元レシピは鯖缶でしたが食べやすいツナ缶でアレンジ。 sulato -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18810163