常備菜に◎シャキシャキほうれん草のお浸し

元料理人の時短レシピ @cook_40134793
少し硬めに茹でたほうれん草はシャキシャキして美味しいです♪
このレシピの生い立ち
茹で過ぎて柔らかいほうれん草のお浸しが苦手なので。
常備菜に◎シャキシャキほうれん草のお浸し
少し硬めに茹でたほうれん草はシャキシャキして美味しいです♪
このレシピの生い立ち
茹で過ぎて柔らかいほうれん草のお浸しが苦手なので。
作り方
- 1
水洗いしたほうれん草を切らずにの茎の部分から茹でていきます。
- 2
茎の部分を30秒くらいお湯に浸したら、葉の部分まで、全体をさらに30秒浸します。
- 3
お湯からあげて、冷水に浸し粗熱をとったら、水気を絞ります。
- 4
食べやすい大きさにカットして、器に盛りつけます。浸し地をかけ、かつおぶしをのせて完成です。
コツ・ポイント
茹で時間はあくまで目安です。ほうれん草の大きさや太さにより調整してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18810893