常備菜に◎シャキシャキほうれん草のお浸し

元料理人の時短レシピ
元料理人の時短レシピ @cook_40134793

少し硬めに茹でたほうれん草はシャキシャキして美味しいです♪
このレシピの生い立ち
茹で過ぎて柔らかいほうれん草のお浸しが苦手なので。

常備菜に◎シャキシャキほうれん草のお浸し

少し硬めに茹でたほうれん草はシャキシャキして美味しいです♪
このレシピの生い立ち
茹で過ぎて柔らかいほうれん草のお浸しが苦手なので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. ほうれん草 2束
  2. かつお節 適量
  3. めんつゆ 50cc

作り方

  1. 1

    水洗いしたほうれん草を切らずにの茎の部分から茹でていきます。

  2. 2

    茎の部分を30秒くらいお湯に浸したら、葉の部分まで、全体をさらに30秒浸します。

  3. 3

    お湯からあげて、冷水に浸し粗熱をとったら、水気を絞ります。

  4. 4

    食べやすい大きさにカットして、器に盛りつけます。浸し地をかけ、かつおぶしをのせて完成です。

コツ・ポイント

茹で時間はあくまで目安です。ほうれん草の大きさや太さにより調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
元料理人の時短レシピ
に公開
元料理人| 夕飯作りを楽にする簡単レシピとお役立ち情報を発信してる人 |3児の父/家では夕飯担当 | YouTube / TikTok / Twitter |
もっと読む

似たレシピ