完璧半熟玉子

クック5OL0WW☆ @cook_40130042
確り固まった白身、生の黄身
こんなコラボを実現
トッピングでご自由に
このレシピの生い立ち
気骨のある半熟玉子を作ろう。
構想は白身を確り固め、黄身は生。
沸騰湯に玉子浸けるとひび割れ。
穴あけ器は有効だった、これがないと無理だな。
水中で殻剥きは初めて、良いアイディアだった。
完璧半熟玉子
確り固まった白身、生の黄身
こんなコラボを実現
トッピングでご自由に
このレシピの生い立ち
気骨のある半熟玉子を作ろう。
構想は白身を確り固め、黄身は生。
沸騰湯に玉子浸けるとひび割れ。
穴あけ器は有効だった、これがないと無理だな。
水中で殻剥きは初めて、良いアイディアだった。
作り方
- 1
100均の穴あけ器で上下2か所ずつ穿孔。
沸騰湯に入れた時の、玉子のひび割れを防ぎます。 - 2
沸騰した湯に5分、1分ごとに転がします。
やらないと白身が均一になりません。 - 3
水で冷やし水の中で殻剥き。
黄身が生なので、水の浮力がないと白身が裂けます。
コツ・ポイント
穴あけ器は必要です。
玉子がひび割れないよう、慎重に扱って下さい。
一気に沸騰湯に入れるのがポイント。
これで白身だけ固まります。
水の中で殻剥き、茹で玉子じゃないのでふにゃふにゃ。スプーンで叩けば快感です。
表面のボコボコはご容赦を。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
たまごシリーズ 巣ごもり卵(またはポーチド・エッグ) たまごシリーズ 巣ごもり卵(またはポーチド・エッグ)
ゆで卵よりも白身がつるつるで黄身の堅さも自由自在です。そのままでもおいしいし、スープやサラダ、トースト、いろいろなお料理のトッピングに使えます。今回はドライカレーの上にトッピングしました。黄身をつつくとつるつるの白身の上に半熟の黄身がトローリと広がります hitomionuma -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18813278