常備菜を時短で美味しく☆糸こんきんぴら

★satomin★ @cook_40102737
フライパンでも味染みてる『糸こんきんぴら』を作ると、時短にもなると今更気付いた私です(‾▽‾;)
このレシピの生い立ち
時短で常備菜を作りたいけど、味染み良く作るには?!と考えてたらたどり着きました。
常備菜を時短で美味しく☆糸こんきんぴら
フライパンでも味染みてる『糸こんきんぴら』を作ると、時短にもなると今更気付いた私です(‾▽‾;)
このレシピの生い立ち
時短で常備菜を作りたいけど、味染み良く作るには?!と考えてたらたどり着きました。
作り方
- 1
糸こんをザルにあけ水気を切っておく。糸こんが長い場合は、料理用ハサミか包丁で切っておく。
- 2
フライパンを熱し、①を空煎りして臭みを取る。
- 3
②がチリチリ音を出るようになったら、調味料(酒、砂糖、醤油、みりん)を加えて炒める。
- 4
③の水分がなくなる位になったら、味見して足りない調味料を加えてさらに炒める。
- 5
味が大丈夫なら、ごま油を全体に入れて炒める。
- 6
最後にいりごまをたっぷり入れて混ぜ合わせたら完成です。
コツ・ポイント
調味料は、①酒②砂糖③醤油④みりんの順番に入れて混ぜる事、そして最後にごま油を加える事で味染み良くなると思います。
我が家は甘口です。辛めには、七味や一味などを仕上げに加えていただければと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18814151