カリフラワーのパプリカ&コリアンダー煮
カリフラワーをたっぶり食べられます。
このレシピの生い立ち
カリフラワーをたっぷり食べたくて。
作り方
- 1
にんにくと玉ねぎをオリーブオイルで炒める。
- 2
☆印の粉類と塩少々を投入してさらに少し炒め、水2カップを加え、コリアンダーの半分量を加えてひと煮立ちさせる。
- 3
小房にしたカリフラワーを入れ、蓋をして5分ほど煮る。(カリフラワーが高さ1/3位つかる程度のスープがあるように水で調節)
- 4
カリフラワーをひっくり返し、鍋をゆすってスープにからませ、再度蓋をして5分ほど煮る。
- 5
スープの味をみて、薄いようなら蓋をとって煮立たせ、水分を飛ばしてください。
- 6
残りのコリアンダーを加え、塩・黒こしょうで味を調えたら、カリフラワーが崩れないように混ぜ、火をとめて味をしみこませる。
コツ・ポイント
熱々より、すこし冷めた頃、味がしみこんで美味しいと思います。
似たレシピ
-
-
-
カリフラワーと挽肉の煮物(トルコ) カリフラワーと挽肉の煮物(トルコ)
トルコ語名はカルナバハル・イェメイ。ほっくりしたカリフラワーとトマトの酸味が美味。挽肉はお好みのお肉で作ってみて下さい。 女郎蜘蛛 -
-
-
-
-
カリフラワーとブロッコリーのクリーム煮 カリフラワーとブロッコリーのクリーム煮
カリフラワーは固めに茹でて、こってりした味つけで食べるのが好きです。ブロッコリーも入れると、彩りと食感が楽しくなります。 gomibaco -
-
鱈とカリフラワーのスパイス煮 鱈とカリフラワーのスパイス煮
「スパイス煮」と言っても難しいことは何もありません。スパイスはカレー粉を使います^^あればクミンシードを少し足しても◎ メルカードポルトガル
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18817091