お手軽に♪インド風シーフードカレー

ミズキング113
ミズキング113 @cook_40059810

玉ねぎをあめ色に炒める必要ありません!
簡単でけっこう本格的なカレーができちゃいます☆
このレシピの生い立ち
インド風カレーが大好きな我が家。
でも、家で作ると時間かかるし大変…。
で、本に載っていたレシピの省けるところを省いて作ってみたら、意外にいける(笑)
我が家の定番です♪

お手軽に♪インド風シーフードカレー

玉ねぎをあめ色に炒める必要ありません!
簡単でけっこう本格的なカレーができちゃいます☆
このレシピの生い立ち
インド風カレーが大好きな我が家。
でも、家で作ると時間かかるし大変…。
で、本に載っていたレシピの省けるところを省いて作ってみたら、意外にいける(笑)
我が家の定番です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 海老(冷凍ものでも生ものでも可) 10尾くらい
  2. イカ(冷凍ものが扱いやすい。なくても良い) 100グラムくらい
  3. 玉ねぎ 大2分の1個
  4. ホールトマト缶 1缶
  5. ココナッツミルク(粉ならぬるま湯で溶かして) 200CC
  6. 生姜(すりおろし 大さじ1
  7. にんにく(すりおろし 大さじ1
  8. +++
  9. コリアンダーパウダー 小さじ2
  10. クミンパウダー 小さじ2
  11. ターメリックパウダー 小さじ4分の3
  12. チリパウダー 小さじ2分の1
  13. 小さじ1と2分の1
  14. +++
  15. 唐辛子 2本
  16. サラダ油 大さじ2

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切り。
    生姜・にんにくはすりおろす。
    ホールトマト缶をザルにあけ、軽く水気をきっておく。

  2. 2

    材料の+++内のスパイス(5種類)を全て量って1つのお皿などに入れておく。

  3. 3

    海老は生なら殻をむき、背わたを取り除く。
    イカは表面に斜め格子状に軽く切れ目を入れて一口大に切る。

  4. 4

    鍋にサラダ油、唐辛子を入れて火にかける。
    唐辛子の香りがしてきたら、玉ねぎを入れて約15分薄茶色になるまで炒める。

  5. 5

    玉ねぎが薄茶色になったら、水気を切ったホールトマトを入れ、くずしながら炒める。

  6. 6

    トマトが煮崩れて形がなくなったら、②で準備したスパイスを全て入れて、よく炒めあわせる。

  7. 7

    スパイスがなじんできたら、海老・イカを入れて海老の色が変わるまで炒め、色が変わったら生姜・にんにくを入れてさらに炒める。

  8. 8

    ココナッツミルクと水50ccを入れ、蓋をして弱火でひと煮たちさせて、完成♪

コツ・ポイント

海老・イカは冷凍のシーフードミックスなどを使うと楽です♪ホタテやアサリなども入れても美味しいよ☆
辛いのが苦手な人・小さなお子さんがいる場合は、スパイスのチリパウダーと唐辛子を抜けば、辛くないカレーができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミズキング113
ミズキング113 @cook_40059810
に公開
料理するのも食べるものどっちも大好き♪     ダーリン、5歳の息子と1歳の娘の4人暮らし。 家族全員よく食べるほうだと思うけれど、その中でもひときわ食べるのが1歳の娘。 将来が正直心配です…。
もっと読む

似たレシピ