作り方
- 1
豆腐は前日にザルに上げ水切りし、6等分する。
海老は背ワタを取り2等分する。分量外の塩で揉み、臭みを取ったら水洗いする。 - 2
インゲンは3等分にする。
人参はスライスする。
生姜は、すりおろろす。 - 3
鍋に水と人参を入れる。
沸騰したら中華スープの素を入れ、溶けたら豆腐を入れ1分程煮る。
海老・インゲンをさっと煮る。 - 4
おろししょうが・塩で味を整える。
火を止め、水溶き片栗粉を混ぜ、再び火をつけてとろみをつける。
コツ・ポイント
水溶き片栗粉は、水・片栗粉を同量で作ります。
中華スープの素のメーカーによっては、塩は入れなくても良いと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
エビとお豆腐のとろーり中華スープ エビとお豆腐のとろーり中華スープ
エビ、ブロッコリー、くずし豆腐を中華スープの素で煮てとろみをつけ、卵でとじたあったかローカロリー高タンパク質スープです。 ちゃ・こ~る -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18820972