作り方
- 1
大根の皮を剥き 1/2CUP(100g)下ろす。
残りは縦半分横に切り乱切りする。 - 2
片栗粉をまぶし 余計な粉をはたき 180度の揚げ油で5分揚げる。
- 3
その間にあんかけ作り。
梅干しを叩き、大根おろし、●印を全て入れ火にかける。 - 4
揚がった大根はザルに上げておく。
- 5
豆腐を崩す。
- 6
揚げた大根を鍋に入れ弱火で5分煮る。
- 7
出来上がり♪
万能ネギやほうれん草など彩りに添えてください♪
コツ・ポイント
3倍希釈の麺つゆの場合は 麺つゆ100cc.水200ccにして下さい。
似たレシピ
-
-
-
麺つゆで簡単!大根ステーキの豆腐あんかけ 麺つゆで簡単!大根ステーキの豆腐あんかけ
大根をごま油で焼くので香りが良くて美味しいです(^O^) 味が薄いと感じたら、お好みで少し麺つゆを足してください! satsuki_xx -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18823966