漬けマグロとアボカドのココット寿司

アボカドココットシリーズ4作目です。ありがちなレシピですが、夫の一押しです。アボカドにはやはりわさび醤油が合うようです。
このレシピの生い立ち
夫のリクエストです。ありがちなレシピですが、手こねずしのように予め醤油漬けにしたマグロを使うことで、アボカドの色もきれいなままサーブできます。やっぱり、アボカドにはわさび醤油がよく合いますね!残ったアボカドとマグロはそのままサラダに。
漬けマグロとアボカドのココット寿司
アボカドココットシリーズ4作目です。ありがちなレシピですが、夫の一押しです。アボカドにはやはりわさび醤油が合うようです。
このレシピの生い立ち
夫のリクエストです。ありがちなレシピですが、手こねずしのように予め醤油漬けにしたマグロを使うことで、アボカドの色もきれいなままサーブできます。やっぱり、アボカドにはわさび醤油がよく合いますね!残ったアボカドとマグロはそのままサラダに。
作り方
- 1
酒とみりんを耐熱ボールに入れ、ラップをせずに電子レンジで1分間加熱する。よく冷まして醤油とワサビを加る。
- 2
マグロを角切りにし、2の加えて混ぜ合わせ、ラップをして冷蔵庫で2~3時間保存する。
- 3
アボカドは半分に切って、種を抜く。中身をスライスして取り出す。皮はとっておくこと!
- 4
レモン汁/1/4個分をまぶしておく。
- 5
残りのレモン汁1/4個分に砂糖と塩を加えて混ぜ合わせる。
- 6
熱いご飯に5を加えて混ぜ合わせる。
- 7
5が十分にさめたら、しその葉を加えて混ぜる。アボカドの皮に詰める。
- 8
7の上に2の漬けマグロとスライスしたアボカドを並べ、ゴマをかける。
- 9
完成!
食べる直前に漬けだれの残りを半量ずつアボカドにかけていただきます!
コツ・ポイント
漬けだれはみりんと酒を混ぜて電子レンジで加熱してアルコール分を蒸発させて、冷めてまら醤油とワサビを混ぜ合わせます。マグロを加えてしっかり冷蔵庫で漬けてくださいね。アボカドはレモン汁をまぶしておくと酸化が予防でき、色がきれいですよ。
似たレシピ
その他のレシピ