極旨簡単!台湾まぜそば✧

主婦職員のりほ✧
主婦職員のりほ✧ @cook_40125916

お家で美味しいまぜそばを食べたい方へ!ボリューム満点で大満足な一品です✨辛さも自分好みで、自分流な味にアレンジを♪
このレシピの生い立ち
美味しいまぜそばのお店があり、お家でも食べたいと思い作ってみたのが始まりです♪お店のがちょっと辛かったので、辛さも自分好みにできて食べごたえ満点です٩( >ω< )و

極旨簡単!台湾まぜそば✧

お家で美味しいまぜそばを食べたい方へ!ボリューム満点で大満足な一品です✨辛さも自分好みで、自分流な味にアレンジを♪
このレシピの生い立ち
美味しいまぜそばのお店があり、お家でも食べたいと思い作ってみたのが始まりです♪お店のがちょっと辛かったので、辛さも自分好みにできて食べごたえ満点です٩( >ω< )و

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 中華麺(極太がおすすめ) 2玉
  2. 挽き肉(豚でも鶏でも) 150g(筍がある場合100g)
  3. にら 10本
  4. 長ねぎ 1/2~1本
  5. (なくても可) 1/2個
  6. 卵黄(全卵でも) 2個(一人前で1個)
  7. にぼし粉末など お好きな量
  8. にんにくチューブ お好きな量
  9. 鷹の爪(刻むと風味UP) お好みの量
  10. スーパーなどにある醤油ラーメンスープの小袋 1袋(一人前で半)
  11. ☆砂糖 小さじ半
  12. ☆塩コショウ 適量
  13. ☆醤油 大さじ1
  14. ☆料理酒 大さじ2
  15. ☆ラー油 お好みで
  16. ごま 小さじ半
  17. ●酢  お好みで(味変用)
  18. ●生姜チューブ お好みで(味変用)

作り方

  1. 1

    大きな鍋に2L程度のお湯を沸かし、中華麺を茹でる。その間ににら・ねぎを小口切り、筍をみじん切りにする。

  2. 2

    フライパンに油を適量入れ、にんにく・鷹の爪を入れてから弱火にかける。香りがしてきたら中火にして挽き肉を加えて炒める。

  3. 3

    挽き肉に火が通り始めたら、筍と☆を(上から順に)加えて筍に火が通るまで炒める。仕上げにごま油を加えると風味アップ✨

  4. 4

    市販のラーメンスープ半分(一人前の)を丼に入れ(今回は鶏ガラ醤油スープ使用)、そこにお湯を切った麺をそのまま盛り付ける。

  5. 5

    ※麺のぬめりが気になる方は出来るだけ熱湯で洗い落としてください。
    ※このとき麺とスープを少し絡めておくと味が馴染みます♪

  6. 6

    麺の上に切ったにら・長ねぎ・にんにく・にぼし粉末を真ん中を空けて盛り付け、最後に中央に玉子を割り落として完成です♪

  7. 7

    (おまけ)味変として●の生姜チューブやお酢を加えたり、ラー油を足して自分好みにアレンジしてください✨

  8. 8

    具が少し多めになるレシピなので、麺を食べ終わって余ったところにご飯を入れてまぜそばらしく、追い飯をするのもおすすめです♪

コツ・ポイント

材料は参考ですので、ぜひお好みの具材で♪難しそうに感じるかもしれませんが実際は麺を茹でて、切ったものを乗せるだけで完成なのでぜひ挑戦してみてください( • ̀ω•́ )b ✧ラーメンスープを変えるだけでも違う味になるのでぜひ色々お試しを✨

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
主婦職員のりほ✧
に公開
こんにちは!料理歴は17年目になりました\♡/掲載数はまだまだ少ないですが一つ一つ丁寧に書いて、皆様に紹介したいと思います(*˘˘*).。.:*♡私ならでは!の料理をこれからも掲載していきたいと思いますのでよろしくお願いします!~つくれぽくださる皆様へ~届いてから写真やコメント見るのが本当に嬉しいです!!いつもありがとうございます(ू•ᴗ•ू❁)
もっと読む

似たレシピ