簡単なんちゃって芋きんつば

のぞのんの
のぞのんの @cook_40198858

外はもっちり中はしっとりなんちゃってきんつばです(*`・ω・*)ゞ
このレシピの生い立ち
白玉粉が微妙に余っていたので消費するために(*^^*)

簡単なんちゃって芋きんつば

外はもっちり中はしっとりなんちゃってきんつばです(*`・ω・*)ゞ
このレシピの生い立ち
白玉粉が微妙に余っていたので消費するために(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 芋生地
  2. さつまいも 300g
  3. 砂糖 50g
  4. ひとつまみ
  5. 皮の生地
  6. 白玉粉 15g
  7. 70cc
  8. 薄力粉 30g
  9. 砂糖 5g

作り方

  1. 1

    さつまいもを輪切りにし、水で軽く洗い15分茹でます。

  2. 2

    さつまいもを茹でている間、皮を作ります。
    白玉粉と水を合わせれよく混ぜます。

  3. 3

    さつまいもが茹で上がったら砂糖をいれてつぶします。(必要であればこしてください)

  4. 4

    さつまいもの生地を12等分し、四角い形に成形していきます。

  5. 5

    フライパンに油をしきます。成形したさつまいも生地に、皮の生地をつけて片面ずつ焼いていきます。

  6. 6

    全ての面が焼けたら完成です!

コツ・ポイント

焼く時にやけどしないように٩( 'ω' )و

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のぞのんの
のぞのんの @cook_40198858
に公開

似たレシピ