やわらかアボカドハンバーグ

がびぽ
がびぽ @cook_40098091

ハンバーグのタネにアボカドを混ぜ込んで、上にもアボカドを乗っけちゃいました。コクがあって、柔らかいハンバーグです。
このレシピの生い立ち
アボカドが乗ったハンバーガーがあるなら、バーガーじゃなくてもおいしいのかな?と思って。

やわらかアボカドハンバーグ

ハンバーグのタネにアボカドを混ぜ込んで、上にもアボカドを乗っけちゃいました。コクがあって、柔らかいハンバーグです。
このレシピの生い立ち
アボカドが乗ったハンバーガーがあるなら、バーガーじゃなくてもおいしいのかな?と思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 合びき肉 200g
  2. 玉ねぎ 大1個
  3. バター 10g
  4. アボカド 1個
  5. パン粉 大さじ3~5くらい
  6. 塩・コショウ・ナツメ 各少々
  7. ★酒 大さじ2
  8. ★みりん 大さじ1
  9. ★醤油 大さじ1
  10. ★砂糖 大さじ1
  11. マヨネーズ 好みで

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにして、5ミリくらいの輪切りを4切れ作り、残りはみじん切りにする。

  2. 2

    フライパンにバターを5g分入れて玉ねぎのみじん切りを炒め、ボールに入れる。同じボールにアボカド半分を入れ、つぶす。

  3. 3

    ひき肉、塩、こしょう、ナツメグを、ボールの隅でよく練ってから、玉ねぎ、アボカドと混ぜ、硬さを見ながらパン粉を加える。

  4. 4

    タネを4等分して形を整える。強火のフライパンにバター5gを入れ、両面を軽く焼いたら玉ねぎを入れ、その上にタネをのせる。

  5. 5

    弱火で10分~15分蓋をして蒸し焼きにする。玉ねぎが柔らかくなり、ハンバーグにも火が通ったら出来上がり。

  6. 6

    フライパンに残った脂に★の材料を入れ、弱火で火にかけ、ソースを作る。沸騰したらソースの出来上がり。

  7. 7

    ハンバーグにソースをかけて、残りのアボカドをスライスしてハンバーグの上に乗せ、お好みでマヨネーズをトッピングする。

コツ・ポイント

タネにつぶしたアボカドが入っていて柔らかいです。卵を使っていないからかも?
ハンバーグを焼く時は、焦げ目だけ付けたらあとはずっと玉ねぎの上で蒸し焼きです。
そのままパンにはさんでハンバーガーにしても。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
がびぽ
がびぽ @cook_40098091
に公開
和食しか作れなかった私が、結婚してからクックパッドを参考に、日々試行錯誤しながら料理を作るようになりました!!いろいろ参考にさせてください。
もっと読む

似たレシピ