サツマイモの甘煮

たんぽぽケーキ
たんぽぽケーキ @cook_40111458

細いサツマイモがあったので、そのまま輪切りにして、甘く煮ました。
お弁当のおかずにも良いと思います^^
このレシピの生い立ち
細長いサツマイモを頂いたので♪このまま輪切りにしたら可愛いかなと思い作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

作りやすい量
  1. サツマイモ 100グラム
  2. 砂糖 20グラム
  3. 一つまみ

作り方

  1. 1

    サツマイモは食べやすい大きさに切って、塩水にさらす。

  2. 2

    小鍋に、サツマイモが被るぐらいの水と砂糖を入れて、コトコトと柔らかくなるまで煮る。

  3. 3

    煮えたら出来上がり♪
    仕上げにごまを散らすと見た目良いかも^^

コツ・ポイント

サツマイモは柔らかくなったら、火を止めてお鍋の中でゆっくり冷ますと味がしみ込みやすくなります。
ツヤツヤ感が欲しい時は、これに少しみりんを入れてみてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

たんぽぽケーキ
たんぽぽケーキ @cook_40111458
に公開
節約に心がけて、日々お金をかけずに、質と量のある食事を心がけています。老人介護施設勤務、調理担当。調理師と介護食アドバイザーを持っています。お年寄りが食べやすいレシピ、家族が好きなレシピなど、どんどんアップしたいと思っています。美味しく作るために、レシピをたまに見直す事があるかもしれませんが、ご了承ください。
もっと読む

似たレシピ