カリッとしたマカロン♡

カリッとしてコロンっとしたマカロン♡
乾燥してるから常温保存できちゃう♡
このレシピの生い立ち
常温保存できて、カリッと食べられるマカロンが好きでよく作っています。
(好きな感じを求めて作っていたらこうなっていった)
本来のマカロンとは別ものだけど、常温で瓶に入れて飾っておいても可愛いし、プレゼントにも最適で気に入っています。
カリッとしたマカロン♡
カリッとしてコロンっとしたマカロン♡
乾燥してるから常温保存できちゃう♡
このレシピの生い立ち
常温保存できて、カリッと食べられるマカロンが好きでよく作っています。
(好きな感じを求めて作っていたらこうなっていった)
本来のマカロンとは別ものだけど、常温で瓶に入れて飾っておいても可愛いし、プレゼントにも最適で気に入っています。
作り方
- 1
材料すべて量り支度しておく。。
- 2
卵白を泡立てる。
途中グラニュー糖を3回に分けて加える。 - 3
8分立てになったら
低速で泡立て、メレンゲのキメを整える。 - 4
ヘラに持ち替え
〇を加える。
丁寧になじませる。 - 5
ヘラから生地を落としたときにヒラヒラと太いリボン状に落ちるようになるまで
マカロナージュする。 - 6
袋に生地を入れ
先を1cmカット。 - 7
クッキングペーパーを敷いた天板に
生地を直径2cmほどの円形になるよう
こんもり絞り出す。 - 8
3cmほどに広がります。間隔をとってね。
- 9
1時間ほど乾燥させる。
手で表面を触って生地がつかなくなったらOK。
この間にチョコを準備。袋に詰めて溶かしておく。 - 10
180°に余熱したオーブンに入れる。
130°におとして15分焼く。
天板1枚ずつ焼きましょう。 - 11
チョコはここで耐熱皿にのせてオーブンの上で溶かす手もあります。
焼けたらオーブンから取り出し天板にのせたまま冷ます。 - 12
冷めたら溶かしたチョコレートを挟んで
できあがり。
(夏場は溶け出し防止のためチョコ少な目がいいかな。) - 13
ラッピング~✿
- 14
乾燥剤入れて密封すると日持ちします。
コツ・ポイント
卵白は一度冷凍させたものなど、コシのきれたものを使用。
卵白重量に合わせて他材料を準備すると簡単。(アーモンドプードルのみ:1.1倍)
オーブンの焼きムラが気になる場合は途中で天板の向きを変えます。
ガナッシュもチョコのみだと常温でも安心。
似たレシピ
その他のレシピ