えんどう玉子とじ 簡単で美味しい♡

いっちゃんレシピ♪ @cook_40095370
話題レシピ感謝!簡単なのに、出汁が効いて美味しい♡油揚げが決め手!
夕食の一品に!お弁当のおかずに!
色々、重宝します!
このレシピの生い立ち
簡単に、キヌサヤの美味しさが引き立つ料理が食べたくて考えました。油揚げを入れる事で、出汁が染み込んで、美味しいです♡
えんどう玉子とじ 簡単で美味しい♡
話題レシピ感謝!簡単なのに、出汁が効いて美味しい♡油揚げが決め手!
夕食の一品に!お弁当のおかずに!
色々、重宝します!
このレシピの生い立ち
簡単に、キヌサヤの美味しさが引き立つ料理が食べたくて考えました。油揚げを入れる事で、出汁が染み込んで、美味しいです♡
作り方
- 1
キヌサヤは写真のようにヘタと筋を取る
- 2
油揚げは熱湯をかけて、油抜きをし、軽く絞る
- 3
油揚げを写真のように、適当な大きさにカットする
- 4
※印の調味料と油揚げを中強火で沸騰させる
- 5
沸騰したら、キヌサヤを入れて、3分ほど、出汁が少なくなるまで、混ぜながら煮込む
- 6
強火にして、溶き卵を回し入れ、固まり始めたら、軽く混ぜて下さい
- 7
しばらく、鍋でなじませて、出来上がり♡
- 8
えんどうの人気検索で4位になりました。
ありがとうございます - 9
さやなしのえんどう玉子とじ
レシピID:19258799
コツ・ポイント
出し汁は、魚系でも美味しいですが、昆布や椎茸の出し汁の方が、上品な味わいです
似たレシピ
-
【基本】ほうれん草の卵とじ、簡単5分 【基本】ほうれん草の卵とじ、簡単5分
フライパン1つで簡単!出汁入りで優しいけどしっかり味です。お弁当◎ 副菜、あと一品、夜食にどうぞ☆ 話題入り感謝^ ^ 食は人生なり -
-
-
-
◆簡単☆絹さや(さやえんどう)の卵とじ◆ ◆簡単☆絹さや(さやえんどう)の卵とじ◆
超簡単なごはんのおかず☆ 絹さや(さやえんどう)って彩りの添え物ばっかりだけど、いっちょまえのおかずになるんですわ☆旬の時期は、、、毎日我が家の食卓に登場してます。 mamaa_ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18830046