もずく入り茶碗蒸し

KatsuDon88
KatsuDon88 @cook_40058181

もずくのチュルンチュルンな食感がなんともいえません^^
夏はよく冷やして、冬は熱々でお召し上がりください!
このレシピの生い立ち
もずくはいろんな料理に使えます。味噌汁に入れてもおいしいです。茶碗蒸しに入れてもチュルンチュルンしておいしいです!^^

もずく入り茶碗蒸し

もずくのチュルンチュルンな食感がなんともいえません^^
夏はよく冷やして、冬は熱々でお召し上がりください!
このレシピの生い立ち
もずくはいろんな料理に使えます。味噌汁に入れてもおいしいです。茶碗蒸しに入れてもチュルンチュルンしておいしいです!^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2つ分
  1. 生(塩)もずく 50g
  2. 卵液
  3. たまご 1個
  4. 200cc
  5. だしの素 小さじ1
  6. 薄口しょうゆ 小さじ1.5~2

作り方

  1. 1

    もずくは水分をしっかり切っておきます。塩もずくの場合は塩抜きしてください。

  2. 2

    卵液を作ります。よく混ぜ合わせ面倒でなければ一度卵液をこしてください。
    器に(1)のもずくと卵液をを入れます。

  3. 3

    フライパンに器の1/4ほど水を張り沸騰させます。沸騰したら器を入れ強火で蓋をして7分(目安)蒸します。

  4. 4

    7分たったら蓋を開け蒸せてるか確認してくださいね!
    ふちをスプーンで抑えてみて固まっていればOKです。

コツ・ポイント

☆蒸し時間は目安です。器の大きさや具材の量により変わりますので加減してくださいね!
☆お好みの具を適宜加えてくださいね^^画像の茶碗蒸しはオクラ入りです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
KatsuDon88
KatsuDon88 @cook_40058181
に公開
楽天レシピでもマイペースでやっております。http://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1180001180/
もっと読む

似たレシピ