きのこいっぱい♪森のパエリヤ

きのことブロックベーコンで作る自慢のパエリヤです。人が集まるときや今日はおいしいもの作るぞ~!!という日にいかがですか。
このレシピの生い立ち
スペイン料理の上手な友人から教えてもらったパエリヤですが、何年も作ってコツをつかみ自分のレシピにしました。本格的(もともと本場のレシピですから)でとっても美味しいのでおうちで手軽にレストランの味が楽しめちゃいますよ♪
きのこいっぱい♪森のパエリヤ
きのことブロックベーコンで作る自慢のパエリヤです。人が集まるときや今日はおいしいもの作るぞ~!!という日にいかがですか。
このレシピの生い立ち
スペイン料理の上手な友人から教えてもらったパエリヤですが、何年も作ってコツをつかみ自分のレシピにしました。本格的(もともと本場のレシピですから)でとっても美味しいのでおうちで手軽にレストランの味が楽しめちゃいますよ♪
作り方
- 1
*下準備*
乾燥ポルチーニを水200ccで戻しておく。(戻し汁は捨てないで)茸類はスライスし、ベーコンは1cm角に切る。 - 2
サフランを大さじ5の水に入れて色を出し、にんにくをつぶして混ぜておく。米は洗わず一度水に通してからざるにあげておく。
- 3
*パエリヤの素*
★をそれぞれFPにかけるかすりおろしフライパンでオリーブオイル大さじ1と炒める。
※写真は4倍量です - 4
初めの水っぽさがだんだんなくなるのに合わせて中火~弱火に火加減調節しながら、焦がさないように炒める。
- 5
30分ほど炒め、水分がすっかり飛んでねっとりした状態になったらベーコンを加えて火を強める。ここまで来たらあとは簡単です。
- 6
茸類と、戻したポルチーニを粗くきざんで加え軽く炒める。
- 7
米を加え、残りのオリーブオイル大さじ3を追加してなじませるように炒める。油が全体的にまわったら
- 8
水とポルチーニの戻し汁、2のサフランとにんにくを水ごと、鶏がらスープの素と塩を加え全体を混ぜる。
- 9
そのまま沸騰するまで強火で加熱し、ぐつぐつしてきたら蓋をし弱火で20分炊く。蓋がなければアルミ箔で代用します。
- 10
できあがりです。黄金色のおこげも美味しいです♪
※いんげんが入っていませんでしたが
3cm長を工程7で混ぜて下さい。 - 11
クックパッドニュースに掲載していただきました。
https://cookpad.wasmer.app/articles/3174
コツ・ポイント
時間がかかるのは「パエリヤの素」を炒める工程ですがここさえクリアすればあとは簡単♪詳しい作り方は(レシピID:17555517)をご参考に。日本米で作る場合は生煮えを防ぐため米を一度水に通しますが、硬めがお好きな方はそのまま使ってください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
絶品、アレンジ一切なし本物のパエリヤ!! 絶品、アレンジ一切なし本物のパエリヤ!!
スペイン人シェフに特訓を受けた本場のパエリヤ(パエジャ)自慢のレシピ!レストランより美味しい^^せっかく作るなら本物を! モニカinバルセロナ -
フライパンでパエリア フライパンでパエリア
パエリア鍋なんて気のきいたものはなかった留学生活、これ一本でなんでも作る、愛用のフライパンで作ったパエリアです。ハウスメイトにもこんなおいしいもの食べたことないと言われたパワーレシピ♪astor
その他のレシピ