フライパン1つ☆野菜あんかけ豆腐ステーキ

rinco*
rinco* @cook_40090291

安くて簡単、フライパンひとつでできちゃうメニューです^ ^
冷蔵庫にある野菜でアレンジ自在♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に余っている野菜を使ってフライパンひとつで一品作りたくて考えました。
野菜たっぷり食べれて安くて美味しいので定番メニューに。

フライパン1つ☆野菜あんかけ豆腐ステーキ

安くて簡単、フライパンひとつでできちゃうメニューです^ ^
冷蔵庫にある野菜でアレンジ自在♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に余っている野菜を使ってフライパンひとつで一品作りたくて考えました。
野菜たっぷり食べれて安くて美味しいので定番メニューに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 木綿豆腐 1丁
  2. カニかま 2本
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. パプリカ(赤•黄) 各1/6個
  5. アスパラ 2本
  6. 80CC
  7. めんつゆ 大さじ2
  8. ★料理酒 大さじ1
  9. ★すりおろししょうが 少々
  10. 片栗粉 小さじ1
  11. 大さじ2

作り方

  1. 1

    お豆腐はキッチンペーパーで包みレンジで1分チン。水気を拭きとる。

  2. 2

    玉ねぎは薄くスライス、パプリカは細切り、アスパラは斜めの小口切り、かにかまはざっくりと手でほぐす。

  3. 3

    ★の調味料を合わせておく。☆を合わせて水溶き片栗粉にしておく。1の水切りした豆腐に、片栗粉(分量外)を薄くまぶしておく。

  4. 4

    フライパンにごま油小さじ1を入れ中火であたため、3の豆腐を焼く。両面にこんがりと焼き目が着いたらお皿にうつす。

  5. 5

    フライパンをキッチンペーパーで軽く拭きとり、ごま油少々を加え玉ねぎを炒める。玉ねぎに油が回ったら、他の具材も加え炒める。

  6. 6

    5に合わた★の調味料を加える。煮立って野菜が少ししんなりしてきたら、弱火にし☆の水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。

  7. 7

    豆腐ステーキの上に6のあんかけをたっぷりかけて完成です☆

コツ・ポイント

☆野菜は冷蔵庫にたまたまあったものを使いました。人参、ピーマン、きのこ類など、アレンジ自在です。
☆水溶き片栗粉を加えたら、すぐに火をとめて余熱でとろみをつけてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
rinco*
rinco* @cook_40090291
に公開

似たレシピ