冷やし胡瓜のあんかけ

菜ぁ~ @cook_40103427
大きくなりすぎた胡瓜を、冬瓜のようにだし汁と生姜で炊いて、冷やして召し上がれ~♪
このレシピの生い立ち
冬瓜で作るよりも、胡瓜のほうが素材に甘味があります。
鶏肉や、海老などを加えて一緒に炊いても美味しいです♪
作り方
- 1
胡瓜は皮を剥いて、縦に割り、中の種を取り除き、2㎝幅に切る。
- 2
土生姜は皮を剥き、せん切りにする。
- 3
鍋に①、②、だし汁、濃口醤油、塩、みりん、酒、砂糖を入れ、弱火で20~30分煮る。
- 4
煮汁が半分程度になれば、水溶き片栗粉でとろみをつけ、小分けに盛り付け、冷蔵庫で冷やして出来上がり♪
コツ・ポイント
水溶き片栗粉を入れるときは、沸騰した中に回し入れるように加えましょう。
似たレシピ
-
-
-
冬瓜!?胡瓜の煮物 ひき肉あんかけ 冬瓜!?胡瓜の煮物 ひき肉あんかけ
大きく育ち過ぎた胡瓜を使って冬瓜の煮物のように作りました。葛粉でトロミを付けているので冷めてもトロミがあっていいですよ。 山都すみれ -
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18840265