10分でうなぎのひつまぶし風ちらし寿司

お酢でさっぱり、冷凍うなぎをに残りごはんをレンジで簡単アレンジ。常備菜のおじゃこのしょうがでたいたんなどを混ぜて。
このレシピの生い立ち
やっぱり土用の日にはうなぎを食べたい。冷凍うなぎをふっくらおいしくいただこう!うなぎとたっぷりのお酢で夏バテ解消!1尾のうなぎを家族で分けて(1尾食べたいところですが・・・。)簡単ちらし寿司が10分で。お弁当にもおすすめです
10分でうなぎのひつまぶし風ちらし寿司
お酢でさっぱり、冷凍うなぎをに残りごはんをレンジで簡単アレンジ。常備菜のおじゃこのしょうがでたいたんなどを混ぜて。
このレシピの生い立ち
やっぱり土用の日にはうなぎを食べたい。冷凍うなぎをふっくらおいしくいただこう!うなぎとたっぷりのお酢で夏バテ解消!1尾のうなぎを家族で分けて(1尾食べたいところですが・・・。)簡単ちらし寿司が10分で。お弁当にもおすすめです
作り方
- 1
冷凍うなぎを半分に切ってお皿に並べる
- 2
半身にそれぞれ大さじ1杯のお酒を振り、ラップをかける
- 3
600Wでレンジ約2分→ラップをかけたまま蒸す
- 4
フライパンで卵を焼いて薄焼き卵に
- 5
ごはんをレンジであたためる
- 6
ごはんとお酢をきるようにまぜる
- 7
しそは2枚を細切りに6枚はみじんぎりにする
- 8
薄焼き卵を細切りに。端の形の悪いのはみじんぎりに
- 9
酢飯におじゃこのしょうがでたいたん、みじん切りのしそ・薄焼き卵をまぜる
- 10
のりをちぎって酢飯にまぜる
- 11
温めたうなぎに付属のうなぎのかば焼きのたれを大さじ2杯かける
- 12
レンジを600Wで50秒、うなぎをあたためる
- 13
うなぎを1センチ幅ほどにきざむ
- 14
酢飯に薄焼き卵、うなぎ、しそをのせる
コツ・ポイント
おじゃこは煮たものでなくてもOK。うなぎは、かば焼きのたれが甘いので、砂糖などいれなくてもお酢だけのごはん、すっぱめの酢飯で。ねぎ、みょうが等もきざんで入れてもおいしいです。冷蔵庫にあるもので。私はお酢はドバっと多めに、ごはんをひたひたに。
似たレシピ
-
うなぎのひつまぶし・ちらし寿司風 うなぎのひつまぶし・ちらし寿司風
具を混ぜるだけの簡単ごちそうレシピ!具だくさんで、おかずいらずです。こってり&さっぱりで、いくらでも食べられちゃいます。おもてなし料理にもいいですよ!ayay
-
-
-
-
-
-
ウナギのタレが決め手!ウナギのちらし寿司 ウナギのタレが決め手!ウナギのちらし寿司
ウナギをちらしに混ぜ込むと安価で美味しいウナギちらしになります。ウナギのタレで混ぜ込むのでうな重のような味になります。 相本翔馬
その他のレシピ