米粉入りパン(早焼き)
もちもちして、そのままでも良し、焼いても良し、オープンサンドにしても良しだぜー
このレシピの生い立ち
米粉入りパンが食べたくて
作り方
- 1
★のついた材料をホームベーカリーの容器に入れて、ドライイーストは専用の容器に入れる
- 2
ホームベーカリーpanasonic使用
ドライイーストコース➡メニュー早焼き➡焼き色普通でスイッチオン - 3
10分ぐらいしたら、室温に戻して置いたバターとゴマペーストを蓋を開けて投入する、後は2時間後の焼き上がりを待つだけ
- 4
出来上がったら、取消のスイッチを押して2分蒸らしてから、網に乗せて冷まして、自家製のキャラメルジャムを塗って食べました
コツ・ポイント
バターとゴマペーストを先に入れない事
似たレシピ
-
ストウブで米粉レーズン入りのハードパン ストウブで米粉レーズン入りのハードパン
令和7年米粉再燃のニュース私はすでに米粉生活実行中ストウブパン、レーズンを入れて焼いてみました。 ミコおばちゃんMy粉のキッチン -
-
-
-
-
-
-
米粉ドライフルーツパン 米粉ドライフルーツパン
令和7年米粉再燃のニュース私はすでに米粉生活実行中ドライフルーツを一杯入れて、焼いたパンです。朝食にも、おやつにもOK。歯ごたえがあって、美味しい。 ミコおばちゃんMy粉のキッチン -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18841753