なんちゃってマーボー豆腐

アルパカ子
アルパカ子 @cook_40158865

マーボー豆腐が嫌いだった私が食べられる味です。お子様向けです。オイスターソースがなくても作れます。
このレシピの生い立ち
どこかで見たマーボー豆腐のレシピで、オイスターソースがなかったので甘味噌に変えて作りました。辛さは豆板醤の量で調節してください。くせがないのでお子様にいいかと思います。

なんちゃってマーボー豆腐

マーボー豆腐が嫌いだった私が食べられる味です。お子様向けです。オイスターソースがなくても作れます。
このレシピの生い立ち
どこかで見たマーボー豆腐のレシピで、オイスターソースがなかったので甘味噌に変えて作りました。辛さは豆板醤の量で調節してください。くせがないのでお子様にいいかと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ひき肉 300g
  2. サラダ油 大さじ1
  3. おろししょうが(チューブでも可) 小さじ1
  4. にんにくチューブ 1cm
  5. 豆板醤 小さじ1
  6. 鶏ガラスープの素(顆粒) 小さじ1
  7. イチビキの献立いろいろみそ(なかったらみそ大さじ1と砂糖大さじ1を混ぜ少量の水でのばしたもの) 大さじ2
  8. しょうゆ 大さじ1
  9. 片栗粉 大さじ1/2
  10. 50cc
  11. 青ねぎ 1本
  12. 豆腐 1ちょう
  13. 塩・こしょう 少々

作り方

  1. 1

    フライパンにサラダ油をひき、中火で熱し、にんにくとしょうがを入れ香りを出します。

  2. 2

    フライパンに豚ひき肉を入れ、よくほぐします。

  3. 3

    ひき肉の色が変わったら、豆板醤、スープの素、みそ、しょうゆを入れ、よく混ぜます。

  4. 4

    刻んだねぎと大き目のサイの目に切った豆腐を入れ、豆腐を崩さないように混ぜ、味をしみ込ませます。

  5. 5

    火を止め水で溶いた片栗粉を入れ、最後に塩・こしょうで味を調えます。

コツ・ポイント

豆腐から水が出るので、あらかじめ水をきっておくといいと思います。豆腐を崩さないように炒めるのが大変です。コツがある方ぜひ教えてください(^^;)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アルパカ子
アルパカ子 @cook_40158865
に公開
いつもクックパッドを活用して、ご飯を作っています!ルクルーゼのお鍋とストーンウェア、マストラッドのパピヨット、T-falなどのキッチングッズが好きです。
もっと読む

似たレシピ