塩麹鮭フレーク

toppico
toppico @cook_40043174

塩麹に漬けて、やさしい塩旨みの鮭フレークです。ご飯に混ぜたり、お弁当にも。切り身でなく、アラ使用。

このレシピの生い立ち
身がたくさんついてる鮭のアラだったので。

塩麹鮭フレーク

塩麹に漬けて、やさしい塩旨みの鮭フレークです。ご飯に混ぜたり、お弁当にも。切り身でなく、アラ使用。

このレシピの生い立ち
身がたくさんついてる鮭のアラだったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 塩麹 適量
  2. ジップロック(袋) 1枚
  3. あら 適量

作り方

  1. 1

    鮭のあらをジップロックに入れて、塩麹を入れる。

  2. 2

    塩麹の量は鮭にまんべんなく拡がる程度。

  3. 3

    2日冷蔵庫で寝かす。流水で塩麹を流し、水気をとる。

  4. 4

    フライパンにクッキングペーパーを敷き、鮭を並べる。蓋をして中火で焼く。上が白っぽくなったら裏返す。

  5. 5

    蓋をしないで両面焼けたら、お皿にとってあら熱を取る。
    ほぐしてほぐして出来上がり。冷蔵庫保存で。

コツ・ポイント

切り身でもよいですが、あらにも脂がのっていておいしいですよ。
塩鮭ではなく、生鮭、キングサーモンなど塩がきいてないお魚を漬けてくださいね。
ほぐすときは「焼き鮭をフレーク状にする」ID18074470 で。汚さずキレイに。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
toppico
toppico @cook_40043174
に公開
●冷蔵庫のありもので簡単にすぐできるものが多いです。○小麦粉は米粉、牛乳は豆乳で極力代用しています。卵も普段は使いません。●薄味です。分量は目分量が多いので、調整して下さい。○週末はパン作りにはまっています。●暇があればおいしいもののことばかり考えています。
もっと読む

似たレシピ