お手軽フライパン一つで♥簡単鶏そぼろ丼

mocoぱんだ @cook_40054740
鶏そぼろのこってり甘辛味と玉子そぼろの甘味が絶妙です♬
このレシピの生い立ち
鶏ひき肉が半額と激安だったので、家の冷蔵庫にあったもの(卵&枝豆)で、鶏そぼろ丼を作りました!!!
お手軽フライパン一つで♥簡単鶏そぼろ丼
鶏そぼろのこってり甘辛味と玉子そぼろの甘味が絶妙です♬
このレシピの生い立ち
鶏ひき肉が半額と激安だったので、家の冷蔵庫にあったもの(卵&枝豆)で、鶏そぼろ丼を作りました!!!
作り方
- 1
材料を用意します。器に●を混ぜておいて、卵にも★を入れ溶いておきます。
- 2
フライパンに鶏ひき肉と●を入れてよく混ぜます。※火はまだ入れません。
- 3
2をしっかりと混ぜ合わせたら、中火で火を入れます。菜箸4本を使い、汁気がなくなるまでひたすら混ぜながら火を通します。
- 4
汁気がなくなり、味見をしてしっかりと味がついたら、お皿に取り出しておきます。※少し汁気を残すとご飯に味が染みて美味しい♪
- 5
フライパンを洗って拭き、サラダ油を入れ弱火で火を入れます。少し温まれば溶き卵を入れます。※フライパンは熱々にしない。
- 6
卵に少しずつ火が通ってきたら、鶏そぼろと同じように菜箸4本を使い、ひたすら混ぜながら火を通します。
- 7
ボロボロになればお皿に取り出しておきます。
- 8
器にご飯を盛り、そのうえに鶏そぼろと玉子そぼろを半分ずつ乗せます。真ん中に枝豆を乗せて出来上がり☆
コツ・ポイント
菜箸を4本まとめて持ちながら炒めると、ポロポロのそぼろができますよ☆
鶏むね肉よりもも肉がオススメです☆
彩りよくするために今回は枝豆のせました。さやえんどうやほうれん草などでも☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18843438