作り方
- 1
キュウリは板ずりし、みじん切りに。トマトは「くし切りに。もやしは茹でて水気切る。
- 2
ゆで卵は縦に切る。かにかまは縦に裂く。しいたけの佃煮は用意しておく。
- 3
材料はこんな感じ。
- 4
<タレ>の材料をすべて混ぜる。
- 5
麺を茹でたら冷水に取り、しごき洗いをする。
- 6
ザルに出し、水気を切る。
- 7
皿に盛り付け、最後にいりゴマをぱらり。完成。
コツ・ポイント
⑥で水切りし、時間がたつと麺同士がくっついてしまうのでごま油を絡ませておくとくっつき防止になり、香ばしくなるのでオススメ☆
ブログやってます
http://ameblo.jp/parmesan57/
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
手作りのタレが美味しい♪冷やし中華 手作りのタレが美味しい♪冷やし中華
暑くなってくるとさっぱり爽やかな冷やし中華が食べたくなります♪手作りのスープは混ぜるだけで簡単に作れますよ〜 ♪♪maron♪♪ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18847255