アレンジおせち♪ごぼうと海老の射込み風

dグルメ @cook_40146296
ごぼうと海老を使ったあっさりとしたやさしい味わいの煮物♪おせち料理にも◎
このレシピの生い立ち
京都のおせち料理をアレンジしました!本来は堀川ごぼうという太いごぼうの中をくりぬいて使いますが、普通のごぼうで作れるレシピです☆
アレンジおせち♪ごぼうと海老の射込み風
ごぼうと海老を使ったあっさりとしたやさしい味わいの煮物♪おせち料理にも◎
このレシピの生い立ち
京都のおせち料理をアレンジしました!本来は堀川ごぼうという太いごぼうの中をくりぬいて使いますが、普通のごぼうで作れるレシピです☆
作り方
- 1
ごぼうは10cmの長さに切り、細い部分は4つ割、太い部分は8つ割にして水にさらす。人参はみじん切りにする。
- 2
海老は殻をむいて背わたを取り、包丁でたたく。ミンチ状になったらボウルに入れ、人参と◎を加えて粘りが出るまで混ぜる。
- 3
まな板の上にラップを広げ、1のごぼうを皮を下にして8本横に並べる。その上に2の海老の1/3量を全体に広げる。
- 4
ラップを使って手前からくるくると巻いて左右をねじり、えびの周囲にごぼうが埋め込まれるようにぎゅっと握って形を整える。
- 5
そのままラップで包み、同じものを3本作る。耐熱皿に並べ、電子レンジ600wで2分加熱する。
- 6
加熱し終わったらラップを外して鍋に入れ、煮汁の材料を加えて中火にかける。煮立ったらアクを取り、弱火にする。
- 7
落し蓋をして30分煮る。煮えたら煮汁に漬けたまま冷まして3cm幅に切る。
コツ・ポイント
煮ている間にごぼうが外れないように海老ミンチの中にごぼうをしっかりと埋めるように密着させてください。その際、横からえびが出てこないように左右を押さえながらぎゅっと握るようにするときれいに仕上がります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18849405