HMと大豆粉の糖質オフスコーン

TAKOまま0121 @cook_40200588
ダイエットに、糖質が気になる方にもぴったりなスコーンです。
卵無しなので卵アレルギーのお子さんにも
このレシピの生い立ち
自分が血糖値高く、夫がメタボ検診にひっかかった、
だけどおやつは食べたいので考えましたf(^_^;
HMと大豆粉の糖質オフスコーン
ダイエットに、糖質が気になる方にもぴったりなスコーンです。
卵無しなので卵アレルギーのお子さんにも
このレシピの生い立ち
自分が血糖値高く、夫がメタボ検診にひっかかった、
だけどおやつは食べたいので考えましたf(^_^;
作り方
- 1
ホットケーキミックス150g大豆粉50g、ヨーグルト100gを用意します。
- 2
ボールにホットケーキミックスと大豆粉を入れて泡立て器で混ぜると粉に間に空気が入って粉ふるい要らずです。
- 3
ヨーグルトを加え、ヘラで切るように混ぜる。
これくらいの段階でナッツ類、ドライフルーツ、チョコチップ等加える。 - 4
粉気が無くなったら混ぜるのをやめます。
- 5
ラップで形を整えながらくるみ、冷蔵庫で切りやすくなるまで休ませる
- 6
包丁かスケッパーでお好きな形に切り分ける。
型抜きしても可愛いです✨ - 7
180℃に余熱していたオーブンで15分~20分焼きます。
- 8
大豆粉を入れると焦げやすくなるので気をつけて下さい。
今日は20分焼いて少し焦げ気味になってしまいましたf(^_^;
コツ・ポイント
牛乳アレルギーの人は大豆ヨーグルトにしても♪
油脂類も使っていないので更にヘルシーです。
作り方にも書きましたが、大豆粉は焦げやすくなるのでできれば10分過ぎた辺りで焼け具合見守ると良いです(^o^)v
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
糖質オフ*大豆粉と米粉のスコーン 糖質オフ*大豆粉と米粉のスコーン
きな粉のような香ばしさで、満足感のあるおやつ◎子どもが卵白とくるみのアレルギーがあるので、卵、牛乳、バター不使用です。 nanaaaa777
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18850356