自家製サワークリームのチーズケーキ❤

あゆ吉♪
あゆ吉♪ @cook_40103146

自家製サワークリームでお手軽に。ホームメイドのずっしりチーズケーキです。
このレシピの生い立ち
チーズケーキが私も母も大好き❤
サワークリームが近くのスーパーで手に入らず、困っていましたが、生クリームから作ってみるととってもよかったのでレシピを載せました。

自家製サワークリームのチーズケーキ❤

自家製サワークリームでお手軽に。ホームメイドのずっしりチーズケーキです。
このレシピの生い立ち
チーズケーキが私も母も大好き❤
サワークリームが近くのスーパーで手に入らず、困っていましたが、生クリームから作ってみるととってもよかったのでレシピを載せました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18㌢の底の抜ける丸型分
  1. クリームチーズ 200g
  2. 自家製サワークリーム 全量
  3. 無塩バター 20g
  4. 砂糖 80g
  5. 2個
  6. レモン 大さじ2
  7. 薄力粉 大さじ3
  8. ◎クッキー 120g
  9. 無塩バター 60g
  10. 《自家製サワークリーム》
  11. 生クリーム 1P
  12. ★無糖プレーンヨーグルト 大さじ3

作り方

  1. 1

    前日に…サワークリーム作り。

    生クリームを人肌に温め、プレーンヨーグルトを入れ、暖かいところで固まるまで数時間放置。

  2. 2

    クリームチーズ、サワークリーム、無塩バター、卵は室温に戻しておく。

  3. 3

    オーブンを170度に余熱。
    クッキーを袋に入れて麺棒で叩いて砕く。溶かしバターを加えて混ぜ、型に敷き詰める。

  4. 4

    生地作り。上から順番に泡立て器や、フードプロセッサーを使い、しっかり混ぜる。(薄力粉はまだ入れない。)

  5. 5

    最後に薄力粉をふるい入れ、ゴムベラでさっくり混ぜ合わせる。
    ダマが残らないように。

  6. 6

    ボトムを敷き詰めた型に生地を流し入れる。
    3回ほどトントンと机に落として空気を抜き、余熱したオーブンへ。

  7. 7

    50~55分焼いて、爪楊枝をさしてみて生地がくっつかなかったら焼き上がり。
    型のままあら熱をとってください。

  8. 8

    あら熱がとれたらしっかり冷やす。

コツ・ポイント

焦げやすいので途中で覗きながらアルミホイルを被せる。

自家製サワークリームは清潔な容器、スプーンでつくること。暖かいところで6時間ほど置いておくと出来るので前日に作っておき、冷蔵庫で保存する。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あゆ吉♪
あゆ吉♪ @cook_40103146
に公開
お菓子作り、パン作りが大好きです\(^^)/少しずつレシピを増やしていこうと思います!みなさん見てくださいね~❤
もっと読む

似たレシピ