なすと小松菜のさっぱりピリ辛和え物

クックJMR3QC☆ @cook_40191350
すし酢と豆板醤でさっぱりピリ辛にしました!
中華麺などにかけても美味しいです!
このレシピの生い立ち
なすと小松菜が美味しそうだったので
合わせて食べられるものを考えてみました!
なすと小松菜のさっぱりピリ辛和え物
すし酢と豆板醤でさっぱりピリ辛にしました!
中華麺などにかけても美味しいです!
このレシピの生い立ち
なすと小松菜が美味しそうだったので
合わせて食べられるものを考えてみました!
作り方
- 1
小松菜、なす、しめじを茹でる。
- 2
今回はまとめて茹でました。
なす→小松菜→しめじの順に入れました。 - 3
しょうがはみじん切りにして、調味料全てを混ぜる。
- 4
なすが柔らかくなったら取り出し、冷めてから食べやすい大きに切る。
- 5
水気をぎゅっと絞りながらタレと和えて、冷蔵庫で寝かせて味を染み込ませる。
- 6
盛り付けて、お好みですりごまを。
コツ・ポイント
茹でるので水っぽくなります、
味が薄い時は調節して下さい!
似たレシピ
-
-
子供大好き☆小松菜のさっぱり和え物 子供大好き☆小松菜のさっぱり和え物
話題入り感謝☆このドレッシングで和えると子供達が葉物野菜を喜んで食べてくれます!さっぱりがやめられない♪とまらない~♪ RINクック -
♬ホタテ貝ひもと胡瓜で韓国風ピリ辛和え物 ♬ホタテ貝ひもと胡瓜で韓国風ピリ辛和え物
♬コチュジャンの甘さと豆板醤のピリ辛が絶妙。生姜とネギでさっぱりと。お酒のつまみに合う一品です^_^ ☆こうにゃん☆ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18851246